先日書きました汽力発電所と原子力発電所の蒸気タービンの違いに関して mkstudy123.com 電験一種では以下のように関連問題が出題されています。 令和2年度 一次電力問2 また、二種では関連性は低いかも知れませんが 平成15年度 一次電力 で出題されており(他にもあるかもしれません) 今後も出題される可能性は十分あると思いますので、勉強しておくと良いと思います。 そこで、今日は先日の続きを書きたいと思います。 汽力発電所と原子力発電所の蒸気タービンの違いとしては 蒸気条件(高圧タービン入口の圧力・温度)、タービン各部の寸法や羽根長さの増大などがあると書きましたが、 その他に原子力発電の場…