加賀野薊(カガノアザミ) 暑い夏は居座っているが。 晩夏の花たちは 律儀にちゃんと咲き始めた。 「小屋」のそばに 初めて一輪だけ 淡いピンクの「蔓穂(ツルボ)」が咲いた。 これは嬉しい事だ。 濃いピンクの本当に可愛い 「現の証拠(ゲンノショウコ)」 これは有名な漢方薬。 刈るほど繁茂しているが 薬草にしようとは思わない。 「加賀野薊(カガノアザミ)」の花は 淡いピンクで いつも下を向いている。 内気そうに見えるが しっかりした茎に 細い枝を伸ばし 棘を持った葉をわんさと付けている。 この花も あちらこちらに咲いて逞しい。 そんな事を見ながら 思いながら 葉を摘み 裏返したり 空にかざしてみたり…