2021年7月にダグリッソが効かなくなり、新薬の開発状況を調べているのまねこです。今回は、新薬の開発状況を調べる上でキーワードになる新薬のネーミングについて書きたいと思います。(この記事は、1分で読めます。) 薬のネーミング 薬には、研究、開発、治験、申請、発売といった過程があり、過程に応じて4つの名前があります。 研究段階では化学物質名、開発段階ではコードネーム、申請段階では一般(物質)名、販売では商品名というものです。 肺腺がんに使われる分子標的薬、タグリッソ(アストラゼネカ社)を例にすると、コードネームがAZD9291、商品名がタグリッソ(tagrisso)、一般名がオシメルチニブ(os…