値上げラッシュが続き、今後も収まる気配がないようです。日銀が2022年度の物価上昇率見通しを2%台に上方修正する方向で検討していることが明らかになったといいます。 物価目標を達成しそうですが、日銀は足元の物価上昇は、あくまでも原材料高が主因で持続性に乏しいとの見方を崩していないといいます。 22年度物価見通し、上方修正へ 「2%台」到達、緩和策は維持―日銀:時事ドットコム JIJI.comによれば、黒田日銀総裁は「企業収益や雇用・賃金が増加し、物価の基調も緩やかに上昇する好循環を形成する必要がある」としており、大規模緩和策は継続する方向といいます。それを受け、海外ファンドが国債を売るという「攻…