ここ最近、身の回りの小ネタが続いたので、久しぶりに書評&ビジネスの話も。 國貞克則氏の財務3表シリーズは、言わずと知れた会計学習のベストセラーだ。自分の書棚にも2007年に発行された旧版の財務3表一体理解法が並んでいるが、初めて読んだ時の感想は、まさに目から鱗、それまで、それこそ泊りがけの社員研修で散々教わってきたにもかかわらず、まるで理解できていなかった会計の仕組みがウソのように頭にスムーズに入ってきたのだった。本書はその後増補改訂版の他、図解分析法や実践活用法といった派生版(?)を経て、現在は昨年2月に出版された【新版】財務3表図解分析法と[発展編]、そして【新版】財務3表図解分析法の3冊…