整体師として働くには、整体の専門知識と確かな施術のスキルが必要です。実は整体師として仕事をする上で、必須の資格はありません。 しかし患者側からすれば、技術のある整体師に施術をしてほしいと思うのが当たり前です。そのため専門的な知識とスキルを持っている証明になる資格を持つことは、患者の安心感と信頼感につながります。 ここでは整体師に関する資格についてご紹介します。 1.柔道整復師(国家資格) 「骨つぎ」「接骨師」「整骨師」とも呼ばれ、骨折、打撲、捻挫、挫傷などの損傷に対し、手技によって整復、固定などを行います。 受験資格を得るには、所定の大学や専門学校で必要科目を履修する必要があります。 2.あん…