11月下旬にタマネギの苗を定植するために、畑の土作りをしました。山のハウスとハウスの間にある細長い畑で、2年間休ませて(本当は放置)していました。土が硬くなりやすくなっているので、今のうちに有機物(米ぬかともみ殻)をよくすき込んでおくことにしました。米ぬかは生なので分解しにくいですが、土の物理性を改善するだけでなく、窒素分以外は油かすに負けないくらいの肥料分を含んでいます。また、もみ殻も土をふかふかにします。我が家ではどちらも野菜作りには欠かせないものです。 定植前には、完熟牛糞堆肥と化成肥料、かきがらをすき込む予定です。 Aコープで2000円で購入した米ぬかです。一袋120kg以上入っていま…