いつも当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。 梅雨らしい天気が続いています。 またひとしきり 午前の雨が菖蒲のいろの みどりいろ眼うるめる 面長き女たちあらわれて 消えてゆく たちあらわれて 消えゆけばうれいに沈み しとしとと畠の上に 落ちているはてしもしれず 落ちている お太鼓叩いて 笛吹いて あどけない子が 日曜日 畳の上で 遊びます お太鼓叩いて 笛吹いて 遊んでいれば 雨が降る 櫺子の外に 雨が降る 中原中也「在りし日の歌」にある「六月の雨」です。 前半は女性の幻影が現れては消えてゆく様が、匂い立つ様な土や草の香りと湿気を帯びた重い空気感と共に表されています。 しかし後半…