岐阜県の恵那駅(中央本線)と明智駅を結ぶ明知鉄道。全長25kmという短いローカル線ですが、急勾配とカーブが連続します。急勾配の途中に設けられた駅「飯沼駅」や、周辺い大正時代の建物が多く残る終着駅「明智駅」など、短距離ながら見どころが多い鉄道です。そんな明知鉄道の乗車記をお届けします。 岐阜のローカル鉄道、明知鉄道「明知線」 恵那駅でフリーきっぷを購入して明知線に乗車! 明知線最初の登りを経て、急勾配の途中にある「飯沼駅」へ 田園風景を走り交換駅の「岩村駅」へ 急勾配第3位の「野志駅」を経て、終点の「明智駅」へ 明智駅周辺の「日本大正村」を散策 関連記事 岐阜のローカル鉄道、明知鉄道「明知線」 …