離婚調停中婚姻費がとれるか最重要!生活資金確保の重要性 長引く離婚調停だけでもストレスはんぱない!そのうえ婚姻費用は払わない!と夫からの兵糧攻めにあっては満足に調停で戦えません。 離婚調停は一回の調停期日(実際に裁判所に出向く日のこと)で、調停員2名が夫、妻双方約30分ずつ話を聞き、伝書鳩のように協議中の夫婦間を行き来します。 その2往復の伝達が終われば、続きは次回調停期日に…となります。 調停期日は、夫婦と、調停員の予定を調整して日時を決めます。 ここに弁護士が介入していれば、その弁護士の予定も調整して決めることになるので、次の協議まで一か月以上期間が空くなんてザラです。 調停はとっても、限…