春のバラ達が咲き誇っていました。 ここ ”石橋文化センターは ブリヂストンの創業者 ”石橋正二郎氏” によって建設され「世の人々の楽しみと幸福の為に」という言葉と共に1956年に久留米市に寄贈されました。 当時より現在に至るまで、市民に深く愛され、文化芸術の拠点として、かけがえのない存在となっています。 かつては、当地出身の画家である青木繁の ”海の幸” や ”わだつみのいろこの宮” といった名作を園内の美術館にて間近に鑑賞できたのですが、現在は東京のアーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)へ移されてしまったのは残念の極みであります。 より多くの人々の目に触れるという意味では正しいのかも分か…