去年、ずっと憧れていたバラを育てる決意をしました。 選んだのは「ナウシカア」という名前のバラ。 その名のとおり、どこか物語のヒロインのような可憐さをまとったバラで、 花びらは薄いアプリコット色。やさしくて、儚げで、とても愛らしいのです。 「ナウシカア」という名前は、ギリシャ神話に登場する王女に由来していて、 叙事詩『オデュッセイア』の中で清らかさと優しさを象徴する存在として描かれています。 そして実は——私自身、「風の谷のナウシカ」が大好きで、 その名前に惹かれたというのも、このバラを選んだ大きな理由のひとつです。 気高くて、自然とともにある優しさと強さ。 そんなイメージが、このナウシカアとい…