ペットボトルを使った太陽熱温水器は動画やブログなどで、よく見ることができます。 しかし、太陽熱利用は晴天でなければ温まりませんので、「天気に影響される事がなく温水が出来ないか?」と考えているうちに、コンポストを利用する事を思い付きました。 そこで、ペットボトルよりも熱伝導率が断然高く簡単に入手しやすいアルミ缶で作成する事にしました。 エコロジーライフさんが、アルミ缶を利用した太陽熱温水器の具体的な作成方法を載せられていたので参考にさせていただきました。ありがとうございます。 概要 コンポストは、資材を投入した後に微生物による分解が始まり、温度が上昇します(上手く上昇しない場合もあります)。場合…