機器の名前が「小夏3」? なんとも可愛らしいネーミングの由来が気になるわたし。 在宅酸素療法の医療機器。 それはさておき、夫は毎日息苦しさを訴え(非結核性抗酸菌症) 「酸素が栄養を運んでいるんだよう~。肺が、苦しかったら、いくら食べても 栄養が届かないじゃないか~~。」 呟き続けて、 「次に診察前に、主治医に相談したら?」 「いや我慢する。」 ( ,,`・ω・´)ンンン? 何の我慢? ようやく次の予約日に出向いたら”在宅酸素療法”へと移行。 今は、酸素吸入のために入院していた患者さんは、自宅で療養できる。 家族の負担は‥‥‥‥主に精神的にキツイと感じる。 夫だけなのだろうか? ”俺様は、大変な…