TVアニメ『響け!ユーフォニアム』の第2期シリーズ。 2016年10月から12月までTOKYO MX、ABC朝日放送、KBS京都、tvk、テレビ愛知、BS11ほかにて放送された。全13話。 第2期では、吹奏楽コンクール京都府大会で金賞を受賞した北宇治高校吹奏楽部が次なる舞台・関西大会に挑む。 2017年9月30日、「久美子とあすか」を軸に再構築した第2期の総集編『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』が公開。
リスト::アニメ作品//タイトル/は行 | リスト::アニメ作品//2016年
アニメ:響け!ユーフォニアム <!DOCTYPE html> 響け!ユーフォニアム:感動の音楽青春ストーリーを深掘りする 響け!ユーフォニアム:感動の音楽青春ストーリーを深掘りする 皆さん(。・ω・)ノ゙ コンチャ。 ベルセルクの余韻が消えなくて、海外の方が歌をカバーしている動画ばかり見ているのだです。 今回は、アニメ『響け!ユーフォニアム』をみました・:*+.\*1/.:+ 音楽と青春の交差点を描いた作品として、なんだか高校時代に戻ったような気分になりました。 高校の吹奏楽部を舞台に、仲間との絆や成長、そして音楽への情熱が織り成す物語は、視覚的にも聴覚的にも魅力にあふれています(๑˃̵ᴗ˂̵…
今回は、アニメ『響け!ユーフォニアム』の2期を観ました! tv2nd.anime-eupho.com 2期も、鎧塚先輩と希美先輩との確執や、あすか先輩の家庭環境など、 少し重たい話もありながら、リアルな吹奏楽部の様子を楽しく観れました! 感想 2期は、夏の強化合宿から始まり、きつい練習ありに花火ありで、青春を感じました✨ 恐怖の10回通し、、吹奏楽って文化部だけど、結構体力も必要そうですね🤔 2期のお話で印象に残っているのは、やはり、あすか先輩の退部騒動です。 普段飄々としていて、あまり本当の自分を見せないあすか先輩が、家庭環境と受験のために部活を休むようになり、 部全体が、この先どうなるのか…
7月7日(金) 石川県の先端近く、奥能登の宇出津(うしつ)出身なので、この時期に行われるあばれ祭りは好きなんだけど、その新聞広告をよく見ると… かくだストアがあってテンション上がった。まだ健在だったのか。 また宇出津に行く時にちょっと寄ってみたい。 全然違う話。 Amazonプライムで「響け!ユーフォニアム」を観始めた。放送当時は主題歌をちょっと聴いた程度で全く観ていなかったので、かなり遅れての視聴。 パート決めのシーンがあったけど、僕は中学時代クラリネット希望でトロンボーンになり、大学時代トロンボーン希望でチューバになり、チューバ担当はコントラバスと持ち替え必須だったからコントラバスも、とい…
~吹奏楽スポコン小説 第二章~ 第二巻 北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏 を読み終えました。 響け!ユーフォニアム(2) 北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏 (宝島社文庫) [ 武田綾乃 ]価格: 726 円楽天で詳細を見る 内容 全国大会を目標に掲げた吹奏楽部の夏物語です。 メインは、黄前久美子ではなくて、オーボエ担当の鎧塚みぞれになります。映画“リズと青い鳥”の主人公でした。そんな彼女の2年生の時の話です。 また、第一章では明かされなかった、なぜ2年生の部員が少ないのかという謎にも迫ります。 感想 特に印象に残った3シーンを記録に残します。 ①久美子と麗奈の花火大会 p.117 久美子と…
今更ながら「響け!ユーフォニアム」のTV 1, 2期と劇場版 1, 2をU-NEXT見放題(標準料金)で見たので箇条書き感想です。 作品 感じたこと 全体の感想 オマケ 作品 「響け!ユーフォニアム」(TV 1期、2015年) 「劇場版 響け!ユーフォニアム ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」(劇場版 1、2016年、TV 1期の総集編) 「響け!ユーフォニアム2」(TV 2期、2016年) 「劇場版 響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~」(劇場版 2、2017年、TV 2期のほぼ総集編) 制作はもはや老舗の京都アニメーション。原作小説やスピンオフ作品「リズと青い鳥」(2018年)、「劇…