5月14日(土)〜15(日)にかけて、天気予報では曇だけれど晴れているので、計画していた京街道のポタリングを楽しんだ。 昨年12月の西国街道ポタリング以来、久しぶりの街道ポタリングだ。 京街道は豊臣秀吉が淀川沿いに文禄堤を整備し、この堤の道が大阪から京都に至る京街道となった。 阪急岡町駅から梅田駅まで、ミニベロを輪行し、梅田から大津駅までミニベロで走り、JRで帰って来た。 最近は電気自転車ばかり乗っていたので、ミニベロに乗るのは久しぶりだ。 今回は、阪急梅田駅から京街道始点の高麗橋(緑三角印)から、④の京橋駅までをブログにアップする。 (ポタリング・マップ) ミニベロを輪行して、阪急梅田駅に着…