TYPE-MOONより2012年4月12日に発売されたWindows PC用伝奇ビジュアルノベル。 副題は「WICTH ON THE HOLY NIGHT」。 原作は、奈須きのこの同人時代の未完の小説。
魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)
魔法使いの夜 通常版
魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック
魔法使いの夜 Original Soundtrack Repetition
フライト中にやったので細かな感想はないんですが、面白かった。Fateと比べてより青春ものの側面が大きい印象を抱きました。一方でサーヴァントのように遠い過去からの因縁などはないので、どっちが好きかは人によるんじゃないでしょうか。ただそういう過去からの因縁がある方がいいのかというと、それも人によりますからね。登場人物が少ないほうが個人的にも好きですし。 学生って感じが苦手なら微妙かも。個人的には問題に対する解決策のハチャメチャ感とか好きでした。規模もFateほど大きくなくて好き。別に世界に関する災いが、とかも嫌いじゃないけど(聖杯は世界に関するってほどでもないか)。 そんなこんなで個人的にはこっち…
少しゲームやった。不思議の国の冒険酒場。まあやったことあるタイトルだったけど、多分追加要素あるな。こんなのあったっけ?っていうシステムが。ただ単に忘れているだけかもしれないけど。 難易度はどうなんだろうなあ。一回全滅したけど、結構無理な遊び方したからな、死んでもおかしくなかった。めちゃくちゃちょろい感じはないかな。 相変わらずレシピ開発が難しい。ネットで調べたら出てきた。まあ見ちゃうと楽しくはないかもな。それでも少し見ちゃったけど。本当に分からなくなったらネットの力借りるのもいいだろう。 この後どうしよう。女神転生やるか。それでもいいか。PS4に入ってるアクションゲームもいいなあ。どっちからや…
どうも、ヌヌです。 フェイトグランドオーダーまったりプレイ日記第5回です。 魔法使いの夜コラボは結構ウマみのあるイベントでしたね~。 事後報告となりますが、色々と書いていきたいと思います。 ※一部ネタバレを含みますのでご注意下さい。
少しだけF/Aプレイ。難しいな。思えばかなり久しぶりにシューティングやったわ。下手になってる。練習しなきゃいけない。 今夜深夜にゲームやるかな。少しはそのビジョンもあるんだが、実際に動くかどうかは分かんないな。でも、龍が如く7やりたいな。夜通しやるかな。魔法使いの夜も続きやりたいし、最近夜ふかししてない気がするので、体力が持ったらやろうか。 今日を乗り越えたらまた楽になるから。やる気があったら明日もゲームやりたいし。とにかく今日。今日頑張れ。
魔法使いの夜、少しだけやった。本当に少しだけ。 ノベルゲーとしてはかなりのボリュームなのではないだろうか。先の展開が全く読めない。これはどういう話なんだろうか。 ちょこちょこやっていければいいかな。
⑤はこちら akiratyann.hatenablog.com はいはい。いつもの。死んだけれど、生きてました。 と、いうテンプレをこなして、状況整理。 今回の犯人は青子さん本人のようです。 色々と話し合った結果、1999年が怪しい! という話しになる。 どうやら本来、1999年に問題が起きたのだが、その時点で青子の力ではどうにもできず、敵を未来にふっとばして問題を先延ばしにした結果、この特異点が生まれてしまっているようだ。 名簿を調べた結果、1999年に、今と同じメンバーが旅館に来ていた。 そんな中、アリスが旅館に来た目的がわからないと、探偵は指摘。 アリスは事情を説明する。 超簡単にいうと…
④はこちら akiratyann.hatenablog.com はいはい、またまた青子さんの遺体です。 が、この青子さんの遺体はいったい何なのでしょうか? 別の未来線の青子さんが、凡ミスしてやってきて、殺された・・・と、いうことなのかと、推測が立てられる。 そんな感じで調査、調査。 温泉は、両義さんが1年前から予約を入れていた。 と、いうことで、両義さんに話しを聞きに行く。 両義さんは、確かに1年前から予約は入れていたが、別の用事ができてしまい、話しかけてきた青子さんに温泉の鍵を渡したとのこと。 両義さんは、温泉の効能目当てというより、家族の思い出に重きを置いているようだ。 とりあえず、両義さ…
本日の大量発生クエスト。 初回で骨が4泥。あと蹄鉄。 そしてランプ。素材に関しては基本どれも足りないので美味しいイベントは可能な限り全部回るが吉。のスタンスで。 迷いに迷ってこれに。闇コヤンがもうすぎ絆15なので温存しつつ......。絆と速度を考えたけどなんかめちゃ中途半端な感じになってしまった。 今見返しても自分なりの最適解が出ない......。 そして今日の虹。 昨日と変わらず、礼装報酬は虹1金3でした。 そして新礼装もレベルマに。虹泥とレベルマが同時なのがナイスタイミングでした。
③はこちらから akiratyann.hatenablog.com 銃声ということで、多少は「もしかして」とは思っていましたが、青子さんを殺害したのは杉谷さんでした。 とはいっても正確には、殺害したのは「杉谷(偽)」。 杉谷さんがお風呂に来たら、もう一人 杉谷さんがいて、その杉谷(偽)が杉谷(本物)を狙ってきたのを、青子さんがかばって死んでしまった。とのこと。 ですが、まぁ、ある意味安心、青子さんは生きていました。 しかし、それはいったん置いておいて旅館の中に、霧が発生するという問題が発生中。 霧は旅館の従業員・花心さんを、食うように消し去ってしまったとのこと。 と、いうことで捜査が始まるので…
②はこちら akiratyann.hatenablog.com またしょっぱなから謎存在と戦う青子さん。 世界を破壊するヤベェ存在らしい、この謎存在。 この謎存在がラスボスなんだとは思うのですが、なんなんですかね?? で、またもや死体で発見される青子さん。 しょっぱなの謎敵にやられた結果ってこと?? まだ、良くわからない。 が、まぁ、やっぱりというか青子さんは生きていました。 正確に言うと、三人目青子さんの登場。 まぁ、ともかく聞き込み聞き込み。 と、いうことで、バレットさんと青子さんが言い争っていたという情報を入手。 バレットさんは、カレンちゃんと一緒ということで、とりあえずカレンちゃんを探…