鮎×南蛮漬け=新発見!珍しい田舎ごはんレシピ 夏が近づくと、四万十川の流れの中に立ち込んで鮎釣りを楽しむ時間が増えてきます。水の冷たさ、足元をすり抜ける流れ、そしてピリリとくる当たり。何とも言えない楽しさがあります。けれど、鮎釣りをしていると、どうしても出会ってしまうのが「小さな鮎」。リリースするには惜しいし、塩焼きにするにはちょっと物足りないサイズ。釣り人なら一度はそんな鮎を手にしたことがあるのではないでしょうか。 我が家では、そういった小ぶりの鮎を捨てずに大切に持ち帰り、ひとまず冷凍庫へ。数がまとまってきたら、「南蛮漬け」にして一気にいただくのが定番です。じつはこれ、なかなか珍しい食べ方ら…