作り方④顔を仕上げる 手・足・鼻用の160の風船を先端から8cm程度のところで切ります。 まず、切った先端側の風船を端まで全部膨らませます。 空気を抜いて端から3cm程度だけ残るようにサイズを調整します。(鼻) 端側の空気が抜けてしまったら、中の空気を先端に向かって押し、綺麗な丸になるようにしてください。 空気量が調整できたら、顔・体用の260サイズの風船に10cm程度残して空気を入れたものと直接結び合わせます。 鼻の周り用の260に顔・体用と結び合わせた160の鼻を通します。 位置は、輪の結び合わせたところと反対の端(真ん中)に寄せておいてください。 160の端を350のひねり目に1〜2周巻…