東京都、4ヵ月連続の転出超過 新型コロナが影響か? 総務省は26日、10月の住民基本台帳人口移動報告を発表し、東京都からの転出者数が、転入者数を2715人上回り、4ヵ月連続で転出超過となりました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、テレワークが普及し、転勤する人が減ったことが、要因の一つとみられるもようです。 東京都から転出した人は、前年同月比10.6%増の3万908人、転入してきた数は、同7.8%減の2万8193人。 総務省が、外国人を含む集計を開始した2013年以降、東京都では、転入者が多い状態が続いていましたが、今年5月に初めて、転出者が転入者を上回りました。 6月に、いったん転入超…