最近ダイニングに古いPCのモニタにFire TV Stickをつないで使っている。 なかなか便利だなと思ってたけど今一つWiFiが安定しない。 いろいろ調べてみたら2.4Ghzで接続してるようだ。あれ導入したときは5Ghz行けてたのに・・ 実際改めてScanしてみると5GHz専用のSSIDが見えない。いろいろ調べてみたらどうやらFire TVに限らず古いAmazon製品は5Ghzについては W52(5150~5250MHz、36~48ch) にしか対応していない模様。自宅のHGWはWiFi6にも対応している比較的新しいものなんだけど、W52以外もチャネルスキャンするようになっている。手元のスマ…