1995年9月に誕生した、日本のメガネフレームブランド 「眼鏡は道具である」という言葉を基本に日本人に合ったフレームを製造している βチタンといわれる伸縮性、弾力性を持ったチタン合金を使用したり、逆R形状などといわれる智を使用し装着時の圧迫感を緩和するなど、これまでの眼鏡フレームにない新しい手法を取り入れることでも有名である 銀座、渋谷、新宿、二子玉川に直営のショップがある
2022年4月末より大好評展開中のフォーナインズサングラスシリーズ「999.9 feelsun NEW COLLECTION 2022」。 今回は、以前より当店動画でレビューしていただいているプロファッションコーディネーターyokoさんに再度ご出演いただき、最新コレクションから「F-35NPシリーズ」3型を試着&レビューしていただきました! フォーナインズブランドならではの逆Rヒンジやクリングスパッド(鼻パッド)など、日本人が快適に掛けられる要素が満載!それだけでなく、昨今のトレンドに合わせた薄めのレンズカラーもチェックポイントです。 yokoさんの考える、各サングラスに合わせたコーディネート…
フォーナインズ NEW COLLECTION 2022 SPRINGより、ネオプラスチックフレーム「NPM-115」のご紹介です! NPM-115シリーズは、NPM-65シリーズの継続モデルです。カッティングを施すことで繊細な印象が際立つフロントは、高い強度を確保。あらゆる人々の生活を、その高い品質で彩ります。 フォーナインズフレームの一般的なサイズバランスとなるレギュラーサイズで展開する「NPM-115」。レンズ横幅53mm、レンズ天地幅35mm、枠幅144mmの設定です。 リムは上リム2.0mm、下リム1.8mmの厚みをベースに、前面後面からカッティング(赤ライン参照)。安定した掛け心地に…
フォーナインズ NEW COLLECTION 2022 SPRINGより、メタルフレーム「S-970T」、ネオプラスチックフレーム「NPM-115」、スペシャルフレーム「SP-24」が発売となりました! 各フレームの詳細は、後日個別にお届けいたします! S-970T : 48,400円 (税込)NPM-115 : 37,400円 (税込)SP-24 : 37,400円 (税込) ※Photochromic ver. : 40,700円 (税込)
S-845Tは、フォーナインズのメタルブローの原点を感じさせてくれる作品です。 眼鏡に求められる機能性にこだわり、フォーナインズのテクニカルな要素を凝縮しています。 レンズ縦幅が短いTypeAと長いTypeBの2種類からお好みのシェイプをお選びいただくことができます。 フォーナインズクオリティの進化を感じていただけるモデルです。 Sー845T : 36,300円 (税込)
YouTubeチャンネル、新動画公開! Four Nines SPシリーズ = スペシャル・スポーツ アクティブシーンでも高い装用感を発揮するシリコンノーズパッドやラバーモダンを標準装備、1本のメガネでスポーツシーンから普段使いまでマルチにこなせる、フォーナインズの「SPシリーズ」。 今回は現行SPシリーズの初代モデルである「SP-10T」とプラスチックモデル「SP-20シリーズ」にフォーカスを当て、SPシリーズとはどんなフレームなのか?に迫ります。 最近の動画でもお届けしている「調光レンズ」などをセットしていただいても、さらに快適な使い方が期待できそうですね! ぜひご視聴くださいませ! 【9…
4月下旬より順次発売となっているNEW COLLECTION 2022 SPRING。(999.9 feelsun NEW COLLECTION 2022はすでに発売済み) 本日より店頭ビジュアルが、店内も含め全て春のコレクションに切り替わりました! これから6月末にかけて、どんどん新作が入荷してまいります。 発売情報は随時お届けいたしますので、ぜひ楽しみにお待ち下さいませ!
S-145Tは、今の眼鏡に求められるスタンダードを形にしたメタルフレーム。 フォーナインズがこれまでに積み重ねてきたクオリティによる安定感を繊細なデザインの中に宿しているモデルです。 ボストンの玉形に印象深いブリッジデザインやメタルの質感が際立つ繊細なフレームラインを組み合わせ、シンプルでクラシカルな印象が特徴的な作品です。 Sー145T : 41,800円 (税込)
YouTubeチャンネル新動画公開! 昨今各レンズメーカーから新製品が登場、お問い合わせやご相談も増えている「可視光調光レンズ」。従来の調光レンズとは違い、紫外線だけでなく「光」にも反応するため、あらゆるシーンで目に対して適正な光量に調整してくれるスグレモノです。 今回はHOYA SENSITY DARK(グレー)を、オーナー橋本の私物フレーム「M-24 col.2000 クリア×シルバー」にセッティング。実際の発色・退色にかかる時間を計測してみました。 「調光レンズが気になっているけど、どんな色付き方をするのか見てみたい」という方、ぜひご参考になさってください! 【999.9】明るさにも反応…
NEW COLLECTION 2022 SPRINGより、ミックスフレーム「M-121」をご紹介いたします! M-120シリーズは、M-85シリーズをベースとしたサーモントスタイル。繊細な表情のなかに宿るコンビネーションスタイルの豊かな表情が上質感を醸し出します。独自のテンプルセッティングによって、逆Rヒンジを使わずとも快適な掛け心地を実現。機能性とデザイン性が互いに引き立て合うミックスシリーズの象徴的なシリーズです。 ブロウ上部を直線的なデザインにしたクラウンパントスタイル。レンズサイズ47mm(天地39mm)、鼻幅20mm、枠幅137mmの設定です。 智元には緻密な装飾がフレーム全体の質を…
YouTubeチャンネル、新動画公開! 今回は4月に新発売になったばかりのHOYA調光レンズ「SENSITY(センシティ)」を、担当営業の髙垣さんに解説していただきました。 従来の調光レンズよりも、発色・退色ともに2倍のスピード化。さらに紫外線だけでなく、光の明るさにも反応する可視光調光レンズ「SENSITY DARK(センシティ ダーク)」もラインナップ。実際の発色の様子もご覧いただけます。 カラーバリエーションは定番のグレー・ブラウンだけでなく、見た目にも美しいグリーンも含めた3色展開。単焦点でも遠近両用でも、オプション設定可能です。 後日、弊社代表橋本のフレームにセットした動画も公開いた…
さて、、、 昨日までの考察により、 歴史は、改ざんされ、 塗り替えられていた、、事が、解った。 驚愕・月の正体 - sun777s blog 磁石➡フリーエネルギー - sun777s blog では、、、 何時? リセットしたのだろうか、、、? 約200年程前、、、 この辺りから、変化している、、、 前文明と、現文明の境界、、、 所謂、巨人と、今の人間文化の違い、、、 洪水と、泥(液状化)によって、 埋まって、滅んだ、前文明、、、 前回、書いた通り、、、 カタコンベは、地下105m下に、 無数の通路を形成している、、、 これ等は、全世界にまたがって存在する、、、 然し、事実は、隠蔽された、、…
※どのブローカーも共通 クレジットカード出金は返金の扱いになるため、入金額以上の出金はできません。 ボーナスは出金、資金移動で消滅する。 ブローカー一覧
昨日は、昼間、 日本橋高島屋に行っていました。 ガーデニングショップに行くのが 目的だったのですが、 思いの外早く用事が済んでしまったので、 高島屋の新館をプラプラと歩いていました。 そうしたところ、愛用しているメガネブランド 999.9のショップを見つけました。 999.9のメガネは、かけ心地がソフトで 一切疲れません。 そのため、もう17、8年、愛用しています。 今まで、4、5本は使っているはずです。 今使っているのは、 確か2019年に作った遠近両用。 ちょっと度数が合わなくなってきました。 そこで、少し前から、税金も還付されたし、 1本新調しようかと思っていました。 昨日はお金の持ち合…
こんにちは。 セイビドーの江田です。 999.9(フォーナインズ)の2022 SS 新作モデルの第一弾 「M-120」が入荷いたしました。 M-120 キービジュアル 男性モデルが掛けていますが45サイズ展開のため女性の方も掛けることができます。 「ジェンダーレス」なユニセックスデザインが表れています。 www.youtube.com 詳しくは僕たちのチャンネルでも紹介しています。 またカタログとは違う部分に着目して話すように意識してますので ぜひこちらも見てみてください。登録もよろしくお願いします。 View this post on Instagram A post shared by 株…
Four Nines アクセサリーシリーズに、新型4本ケースが登場しました! 以前の4本ケースから、表皮素材とカラーリングを一新し、新たに4色展開で販売いたします。 カラーは、ベージュ、シルバー、ネイビー、ブラック。現在展開中のフォーナインズフレームは、基本的にすべて収まります。ただし、フィッティングの状態にもよりますので、ご検討時には収納されるフレームをお持ちいただくと良いかと思います。(※ハイカーブの999.9 feelsunは収納できません) ご自分でご使用になられるのはもちろんの事、眼鏡をご愛用される方へのプレゼントとしても、とても喜ばれる1品です。 4本ケース : 8,800円 (税…
フォーナインズとファッションブランド・フェラガモのコラボレーションモデルが4型7アイテムを店頭に展示させていただいております。 999.9の象徴的なパーツである逆Rヒンジをフェラガモのブランドロゴで表現するなど、今までのフォーナインズにはなかった斬新なシェイプが特徴的です。
ついに始動したフォーナインズ2022年春の新作「NEW COLLECTION 2022 SPRING」。 YouTubeにて今回のコレクションテーマと、第1弾入荷となったラウンドミックスフレーム「M-120」のご紹介をしています。 コレクション全体は、6月下旬にかけて順次入荷してまいります。ぜひ動画をご覧いただきつつ、楽しみにお待ち下さいませ! 【999.9】フォーナインズ2022年春の新作発表! コレクションテーマと第1弾入荷モデル ラウンド×サーモントの小ぶりなミックスフレーム「M-120」をご紹介します!!【メガネ】 - YouTube
S-935Tはフォーナインズの中でもより高い品質を創造するアスタリスクラインのモデルとして2021年に発売されました。 999.9の王道的メタルサーモントスタイルの眼鏡として、ビルトイン逆Rヒンジ、ダブルフロント構造といった機能的要素も搭載しています。 フォーナインズのデザイン、品質を象徴する人気モデルです。 S-935T : 55,000円 (税込)
悩んだ末にMOSCOT横浜にてLEMTOSHを購入 ■カラー:GRAY BROWN FADE(直営店限定色) 色名の通り、グレーからブラウンに色がグラデーションしている 勿論、黒もよいのだが、インパクトが強すぎなので、少し柔らかい感じのあるこの色がよかった。 ■サイズ:46 この色自体が46しか生産していなく、44のサイズも良かったのだが、やむなく46のサイズとなる ■グラス色:ネイビー15% NIKON両面非球面レンズに色を入れた 最近、色を入れているヒトを多く見るが、少し色を入れるとカッコいいかと思い、入れて見た。ブラウンも良いかと思ったが、お店の人にネイビーを進められ決めた ※鼻が低く、…
999.9 feelsun 2022年の新作、最後のご紹介は「F-37NP」です! F-35NPシリーズは、F-01NPから続く999.9 feelsunの代表的存在ともいえるNP(ネオプラスチック)スタイルの最新モデルです。NP-605シリーズをベースに、サングラスとしての豊かな表情を演出。正面視には厚みを持たせた一方で上面視を薄くすることで、軽快な表情を際立たせます。NPシリーズの中でも主軸といえるNP-605シリーズ。圧倒的人気を誇るシリーズをサングラスとして表現することで、日々をより豊かに彩ります。 小ぶりなサイズ感で女性の方にもマッチするサングラスです。 上面をスパッとカットしたよう…
過去価格: ¥9,999¥9,999 詳細 セール特価: ¥1,699¥1,699 (¥1,699¥1,699 / 個) OFF: ¥8,300¥8,300 (83%) ウォーターボウルスタンド食器猫柄陶器猫用お手入れがます HYH HAOYIHAO アマゾン