→999.9
日本のメガネフレームブランド
「眼鏡は道具である」という言葉を基本に日本人に合ったフレームを製造している
βチタンといわれる伸縮性、弾力性を持ったチタン合金を使用したり、逆R形状などといわれる智を使用し装着時の圧迫感を緩和するなど、これまでの眼鏡フレームにない新しい手法を取り入れることでも有名である
銀座、渋谷、新宿、二子玉川に直営のショップがある
すでに多くのお客様にお手に取っていただいている999.9 NEW COLLECTION 2023 SPRING コレクション。 どのモデルも魅力的ですが、今回は特につくばで売れているモデル上位5本をYouTubeでご紹介します! 下記リンクよりぜひご視聴くださいませ! 【999.9】フォーナインズ2023春モデル / 売れ筋BEST5!【つくば店調べ】 - YouTube ご来店ご検討の方はGoogleマップへフォーナインズ・セレクテット・バイ・ハシモト - Google 検索
999.9 ミックスフレームより「M-112シリーズ」のご紹介です! 2017年発表のM-100シリーズに続く、グローバルモデルのM-112シリーズ。デザイン・サイズバランスをグローバル基準に設定し、世界に向けてフォーナインズクオリティを発信します。 フロント上部からテンプルまでをメタルパーツで構成、プラスチックフロントをメタルのブロウバーを挟み込む形でネジ留めする構造です。高い切削技術により、左右リムとブリッジ上面のみ正面視でメタルパーツが覗くセッティングとし、ミックスフレームならではの質感をより強く表現します。 スクエアのM-112、ボストンのM-113の2型での展開です。ご来店時にはぜひ…
自宅でできる、夏の終わりにぜひやりたい眼鏡のホームメンテナンスをYouTubeでご紹介! 普段のお手入れにもうひと手間加えて、細部までキレイな眼鏡で新しいシーズンを迎えませんか? お時間ございましたら、店頭での完全分解メンテナンスももちろんおススメです。 下記リンクよりぜひご視聴ください! 【999.9】自宅でできる!! 夏の終わりにやりたい眼鏡メンテナンス3選【汗/よごれ/錆】 - YouTube ご来店ご検討の方はGoogleマップへフォーナインズ・セレクテット・バイ・ハシモト - Google 検索
999.9 ハイエンドライン「S-02T H col.12 ガンメタリック」再入荷! 1枚のチタンに対する切削と塗装の高い技術で別パーツのように見えるブロウパーツ。レンズが嵌るメタルリムをその裏側にオフセットすることで、掛け外しの際にかかる負荷がレンズに直接伝わらないダブルフロント構造を採用しています。 智の内部にはビルトイン構造でバネパーツを仕込み、二重構造としたテンプルパーツと共にしなやかなホールド感と快適な掛け味を演出します。 某ドラマでの採用により一気に認知度が上がり長らく欠品しておりましたが、今回即納可能な在庫が1本ご用意できました! お探しだった方、ぜひお早目にお問合せ・ご来店くだ…
999.9 ミックスフレーム「M-120 series」のご紹介です! 2022年春発表の「M-120シリーズ」は、細身に仕上げたプラスチックブロウが繊細で豊かな表情をもたらすサーモントスタイル。 緩やかなカーブを描くメタルテンプルは、独自のセッティングによりフォーナインズの機能パーツ「逆R」をあえて使わずに最良の掛け心地を発揮。頭部を包み込むような理想的な快適さを実現しています。 フロントシェイプはラウンド(M-120)・クラウンパント(M-121)・スクエア(M-122)の3タイプ。多くの人々に馴染む、お手に取っていただきやすいスタイルです。 店頭にてぜひお試しくださいませ! M-120 …
これをすると眼鏡が曲がる!? 絶対避けたいNG行為BEST3をYouTubeで解説! 眼鏡のご調整に来店されるお客様へのヒアリングで、特に多い変形の原因とその対策をご紹介しています。 下記リンクよりぜひご視聴ください! 【999.9】これをすると眼鏡が曲がる!? 絶対避けたいNG行為BEST3【修理?直せる!?】 - YouTube ご来店ご検討の方はGoogleマップへフォーナインズ・セレクテット・バイ・ハシモト - Google 検索
フォーナインズの技術の粋を集結し構築されたハイエンドライン「S-01T H シリーズ」。 ブリッジから伸びるブロウパーツまで、すべてプレスと切削加工のみで1枚のチタンから作り出されるフェイスフロント。その裏面にセットされるインナーリムのダブルフロント構造により、掛け外しの際にかかる負荷にさらされない安定したレンズ環境を作っています。 フロントとテンプルは、智の内部に組み込まれたビルトイン構造(バネ部)により接続。さらにテンプル自体も二重構造となっており、側頭部を締め付けずに最適なホールド感を生み出します。 現在非常に品薄となっており次回入荷目処も未定となっておりますが、店頭にはcol.7011…
フォーナインズのSPシリーズは、アクティブシーンでの使用を想定して設計された眼鏡・サングラス。 掛け心地や快適性はそのままに、シリコンやラバーを用いたパッドやモダンにより、よりズレにくい環境を作ってくれます。 YouTubeでのSPシリーズ・モデル解説は、下記リンクよりぜひご視聴ください! 【999.9】スポーツの秋に掛けたい!! フォーナインズの"ズレない"メガネ・サングラス【SP-13T/SP-24/F-10SP/F-15SP】 - YouTube ご来店ご検討の方はGoogleマップへフォーナインズ・セレクテット・バイ・ハシモト - Google 検索
999.9 NEW COLLECTION 2023 SPRINGより、発売直後より完売状態となっておりました「NP-611」のブラック系カラーが再入荷いたしました! 2008年発表のNP-60シリーズの系譜を受け継ぐ、NP-610シリーズ。NP-611は当時のNP-61のフロントシェイプをベースに、現代のアイウェアシーンのサイズバランスに合わせたリファインが行われています。 NP-60系のモデルでは初めて、調整可能なクリングスパッドを採用。フロントとテンプルを繋ぐ、フォーナインズならではのバネ機構"逆Rヒンジ"の調整域も相まって、より多くの方に掛けていただきやすいフレームに仕上がっています。 …
999.9 ネオプラスチックフレームより「NPI-01シリーズ」のご紹介です! NPI-01シリーズは、ナイロン樹脂を用いたオールインジェクション成型で構築されています。 見た眼のボリューム感とは裏腹に、超軽量かつ高い柔軟性を持ち、ネオプラスチックフレームをさらなる高みに押し上げるフレームです。 レンズはフェイスフロント裏面に取り付けられるチタン製のインナーフレームを介してマウント。レンズが宙に浮いた状態となる、フォーナインズ独自のダブルフロント構造を採用しています。これにより掛け外しの際の負荷がレンズに干渉せず、安定したレンズ環境を維持可能となっています。 フロントとテンプルを繋ぐ逆Rパーツ…
みなさん、こんばんは。朝晩はめっきり涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑いですね。なんなら再び夏のような暑ささが戻って来てるそうです。9月下旬とは思えない厳しい暑さが10月はじめまで続くらしいのでみなさま、体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいませ。 さてさてそんな今日はフォーナインズのラグジュアリーフレームからバッファローホーンNP-15BF が入荷してきましたのでご紹介させていただきます。 天然素材である水牛の角を使用した特別感のある非常に美しい風合いのフレームでございます。 ライトブラウンは何とも言えない柔らかい色見で、アセテートでは出せない質感が非常に趣があってうっとりと見とれてし…
みなさま、こんばんわ! 本日もあっという間に時間が過ぎていきました。 それだけ充実していたということでしょうか。 まあ、良い方に考えるとします(笑) それでは、早速フレームのご紹介です! 2022年の秋にハイエンドモデルとして発表されました フォーナインズ S-02T H が再入荷いたしました! 初入荷後、サラッと無くなり リピートしてはまた無くなりを 繰り返しているフレーム。 フォーナインズでも人気があり 注文をかけてもすぐに入荷が難しい状態が 続いておりますね。 当店で一番人気は、7002番カラー ダークブルーマット×シルバー(ダークブルー) ダークブルーとシルバーの組合せが 本当に格好良…
みなさん、こんばんは。 今日は朝からずっと時間に追われている ような一日でして、本当にアッというてる間に 夕方でブログのお時間になっておりました。 ということでさっそくフレームのご紹介に いきたいと思います。 今日はフォーナインズのリムレスフレームから TW-11T をご紹介したいと思います。 いわゆるフチなしフレームと呼ばれる種類のもので シンプルな印象のツーポイントございます。 縁がないので眼鏡を掛けた時の印象が 出にくくスッキリとしているのが特徴です。 眼鏡を掛けてますよ感をあまり出したくない 方にはおススメのフレームです。 ただ縁がないと言うことは落としたりした時に レンズが欠けたりす…
みなさんこんばんは。 今日もブログのお時間です。 これから年末にかけて展示会やら新作映画やら楽しみな事が多いですが 最近楽しみにしている日まであっという間にすぎていってしまうので 楽しみにしていることがあるとどんどん年をとっていってしまいそうで怖いですね(笑) ということで今日はちょっと特別なシリーズのご紹介。 フォーナインズの中でも根強い人気のダブルフロントのシリーズ。 2019年発表のダブルフロントのメタルフレーム、S-826Tをスポーツのシチュエーションにも対応しやすく各パーツをカスタマイズしたSP-826をご覧いただきましょう。 特に男性の方からの人気の高いスクエアなシェイプ。 レンズ…
みなさま、こんばんわ! 9月も半ばを過ぎましたね。 朝晩は、気持ち涼しく楽になった感じがありますが 日中はまだまだ暑いですね。 日が暮れるのも早くなってきた 気がするのですが、まだ暑い。 今の季節は・・・やはりまだ夏ですかね。 そろそろ秋になってくれないかと ホント願っております。 体調管理に気をつけて 暑い夏を乗り切りましょう! それでは、本日はこちらの眼鏡をご紹介です! フォーナインズ NPIー02です! こちらの NPI-02 はフルインジェクション成形で 構成されたフレームになります。 リムとテンプルが少し太いボストンシェイプ。 男性・女性問わずみなさんにかけていただける サイズ感です…
みなさんこんばんは。 今日もブログのお時間です。 先日お休みをいただいておりましたので こちらを見てきました。 平日昼間でしたがなかなか盛況でした。 満島ひかりさんの音声ガイドを聞きながらまわったのですが非常に良かったです。 そして上の写真の矢が刺さってるところが現代のハートマークと同じなんですよね。 400年くらい前からハートはこのマークなのがちょっとびっくりで なおかつ今回は愛がテーマだったのですが、今の人間とあまり変わらないところが沢山あって非常に面白かったです。 会期が24日までなのでよろしかったら是非。 ということで今日は夏だけではなくこれからの季節にもちょうど良いサングラス フォー…