腸は免疫を司る 抗がん剤治療は口、胃、腸といった消化器系の粘膜が最も刺激を受けやすいと言われている。口と胃に次いで、今日は腸について書きたい。 口から入った食べ物は胃で分解され、腸で消化、吸収、排泄される。 腸内には1000種、100兆個以上の細菌がすんでいて、この腸内細菌が酵素やホルモン、ビタミンを作り出している。免疫力の70%が腸でつくられるが、この菌が多種多様であるほど、善玉菌として活躍し、病原菌やウイルスから守ってくれている。 抗生物質は免疫力を低下させる ところが、抗生物質を摂取すると、腸内の悪玉菌だけでなく、善玉菌も殺してしまう。 AC療法のA、アドリアマイシン(ドキソルビシン塩酸…