はてなブログでAIにブログのタイトルを考えてもらえるというシステムがありますが、最初の頃は興味深かったので幾つかの記事に使ってみましたが、なんとなく不自然な感じがしました。 ◇ 書いてある記事の内容、自分が読んでほしいと思っているのとタイトルが一致していなかったのです。 それでもこれでSEO対策が出来るのならとしばらく使ってみましたが、やっぱり違和感がありました。 これでアクセス数が増えたかというとそんな事もなく、このまま微妙なタイトルを続けるのはどうかと思い、だいぶ前から利用しなくなりました。 はてなブログのトップページには今でもAIアシストでタイトルをつける事をおすすめしているようですが、…