任天堂開発・発売のばねの使った格闘スポーツゲーム。2017年6月16日で発売予定。 各キャラクター・グローブの性能が違う。
→http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a1%bc%a5%e0%a5%b9?kid=157370:TITLE=アームス
週刊少年サンデー(小学館)で連載されていた漫画。作者は皆川亮二。(原案協力七月鏡一) 第44回(平成10年度)小学館漫画賞受賞。アニメ化もされた。 アニメ版は「PROJECT ARMS」を参照。
リスト::漫画作品タイトル
粗大ごみの処理と漫画、そして美味しい梨 昨日は家内が軽トラで粗大ごみを処分してくれたので、本当に助かりました。おかげでだいぶ家が片付きました。 ARMS全巻、倉庫行きに 漫画のARMS全巻を思い切って捨てようと思い、軽トラに積み込んだのですが、いざとなるとやっぱり捨てられず、結局倉庫に戻してしまいました。ARMSは私のバイブルと言える漫画なので、なかなか手放せないですね。 旬の味覚、梨を堪能 先日、お客様である日田市の農家さんから新鮮な梨をいただきました。早速冷やして食べてみたら、これがもう絶品! 特にお盆前は梨が高級品なので、とてもありがたかったです。 なんちゃってサイフォン式コーヒーで一息…
📚ARMS(アームズ) 🏷️高槻涼 かつて利用していた美容室で、順番待ちの間に読んだマンガ作品のひとつ。 動きのあるポーズは筆ペンに合いますね。
主人公の高槻涼は幼馴染みの世話焼き女の子と普通の日常を過ごす高校生。ある日二人が通う高校に転校生が転入してきて涼に「ここで死んでもらう」宣言。やがてその転校生は仲間になりますが、今度は謎の組織に付け狙われることに…。こう説明してしまうと既視感すら感じてしまうような少年誌らしい展開ですね。ですが、この漫画は「ARMS」と呼ばれる武器が一要素加わります。「ARMS」の謎も物語のスパイスとして一つの魅力になっているかと思われます。あと細かいことですが、自分が主人公なら疎外感感じてしまうかも。「みんな下の名前で呼び合ってるのに、何で俺だけ名字なの?」って。実は私は週刊少年サンデーは殆ど読んだことがあり…
あの懐かしいスプリガンがTVアニメに! 1話目見ました! ちょっと絵のほうはいまいちでしたが、まあまあ見やすい展開でよかったですね。 これなら、初めての人でも楽しめそうです。 放送局はこんな感じです。 TOKYO MX7月7日(金)毎週金曜25:05 BS117月7日(金)毎週金曜25:30 メ~テレ7月8日(土)毎週土曜26:30 アニマックス8月5日(土)毎週土曜20:30 なお、アニメ『スプリガン』の地上波放送開始記念として、マンガアプリ サンデーうぇぶりにて全話無料で読めるようです。しかし7/23まで!よみきれるかな。。。 スプリガン〔小学館文庫〕 (1) (小学館文庫 みD 1) 文…
ニンテンドーカタログチケットを使ってスプラトゥーン3とARMSを購入した。 ARMSはもちろんのこと、スプラトゥーンは前作前々作とも遊んだことはない。 どちらも完全初プレイとなる。 購入から数日間プレイしたこの日に感想を述べていこうと思う。 【スプラトゥーン3】 ヒーローモードとレギュラーマッチ(ナワバリバトル)をプレイした。 ヒーローモードに関しては一番最初にプレイした。 クラッシュバンディクーを思い出す懐かしさを感じた。 初心者の俺にとってはこういうモードがあると操作を覚えられてありがたい。 あとは対戦後の箸休めにやるのにちょうどいいかもしれない。 次にレギュラーマッチをプレイした。チーム…
Armsにデカールを貼りました。 ウイングバインダーは位置決めがうまくいかず、触っている間に破れてしまいました。 Arms2 Arms3
// どうも、やりたいゲームが多すぎて時間が全然足りないカメさんです。 スマブラ、ポケモン、そしてあつ森と面白いゲームがスイッチで次々リリースされるので、本当に細々とゲームを進めております。 さて、今回のテーマは大乱闘スマッシュブラザーズSpecial(スマブラSP)のダウンロードファイターを使ってみた感想です。 今回はDLC第6弾、ARMSシリーズから参戦したミェンミェンを使った感想を自分なりに書いていこうと思います。 ミェンミェンでスマブラするときの参考になれば幸いです。 他のDLCファイターの感想・評価のリンクはこちらから kamesan555.hatenablog.com
今回も、ワンちゃんと行けるレストランをご紹介します。 3店舗ともとてもワンちゃんフレンドリーであり、料理も満足できるお店でした。 また、行こうと思い、リピートは決定。 ワンちゃんと行けるお店ってあんまりないのかなって思いましたが、探せばあるんですね〜‼︎ ⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎ ■ホームグランド(浅草)店内OK ■ARMS アームズ(代々木公園)店内OK ■Bowery Lane NY(代々木上原) ⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎☆☆☆⭐︎⭐︎ とあるこの日は、浅草をぶらぶら。 この間、GETしたワンちゃん用バギーが大活躍。 お昼の…