Thanks Giving翌日の金曜日のこと。アメリカでは、この日に小売店が一斉に値下げをし、クリスマス商戦に向けたショッピングシーズンがスタートする。
そもそもBlack Fridayとは金融恐慌を指すことが多く、もともとは1869年の金買占めの失敗による価格暴落をそう呼んだのが始まり。ここで言うブラックフライデーは小売業界がこの日を境に赤字から「黒」字に転換する日、というポジティブな意味合いがあるようだ。
はたらくのほうのテーマを書いていたら、だいぶダークな内容になってしまい記事をアップするか迷っていたら、前回アップした「先週のおつまみ(12/11、12/12)」が100記事目だったことに気づかなかった。意外と早い達成だったと個人的には思っている。 さて、タイトルの黒金というのはBLACK FRIDAYの話。BLACK FRIDAY自体はアメリカ発祥で、もともとは感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日に売れ残りセールが行われる金曜日のことをいうらしいのだけど、最近、通販サイトでは11月の終わりくらいから一週間程度の期間を設けて、その期間をBLACK FRIDAY SALEなどと呼んで、バーゲンセール…
こんにちは、Chloeです。 先日、SenreveのBlack Friday & Cyber Monday Saleで購入した2つのバッグの内、 Circa Bagについて書きました。 chloehappylife.com chloehappylife.com 今日はAlunna Bagについて。 Alunna Bagとは 公式サイトによると縦:20cm、横:21cm、幅:7cmのショルダーバッグで、 長さが調整可能なストラップがついています。 このストラップは取り外しもできて、他のストラップにも付け替え可能です。 画像は公式サイトからお借りしました。 今回届いたもの 届いたのはこんな感じの段…
こんにちは、Chloeです。 先日、SenreveのBlack Friday & Cyber Monday Saleで 2つバッグを購入したことを書きました。 chloehappylife.com 今日はそのうちCirca Bagについて。 Circa Bagとは 公式サイトによると縦:17.7cm、横:18.4cm、幅:6.3cmの丸型のサークルバッグで、 長さが調整可能なストラップがついています。 このストラップは取り外しもできて、他のストラップにも付け替え可能です。 画像は公式サイトからお借りしました 今回届いたもの 届いたのはこんな感じの段ボール箱。 注文してから1週間以内でアメリカか…
こんにちは、Chloeです。 先日のブラックフライデー&サイバーマンデーセールでは、 Senreveで2つバッグを購入してしまいました! Senreveは↓にも書いていますが、 3か月くらい前にベルトバッグを購入したことがあって、 とても使いやすいし丈夫で気に入っています😊 chloehappylife.com 小さめの財布、スマホ、鍵、あとはリップ/ハンドクリームくらいの、 荷物が少ないときにとても重宝しています。 SenreveのBlack Friday & Cyber Monday Sale 今回、Senreveでは大きく3回に分けてBlack FridayとCyber Mondayのセ…
食べ物とか飲み物とか、日用品中心でポチってます。 11/26はこんな感じ。 厳選国産 十雑穀米 500g SUPER FOODS JAPAN Amazon ワンルームのちっちゃいキッチンマットって50x80cmのものが最適なんですよ。なんかバスマットになってるけど。 [Amazonブランド] Umi.(ウミ) バスマット 吸水速乾 風呂マット ふんわり 低反発足ふきマット滑り止め ソフトタッチ 丸洗い 洗濯 台所 脱衣場 キッチン 玄関やわらかマット 50X80cm Umi(ウミ) Amazon ランニングシューズも安売りしてたのでポチっとな。 [ミズノ] ランニングシューズ ウエーブスカイラ…
Amazon Black Fridayセールで、ワイヤレスイヤホンを買った。もともとBOSEのワイヤレスを使っていたものの、愛用しすぎて部品の一部が壊れてしまい、修理に出したいけど正規店は少し遠い。コロナを警戒してあまり大都市に出ないようにしている身としては、たとえBOSE様のためだとしてもここは守らないといけない領域だ…と涙をのんで、なんだか口コミがいい割に7000円くらいで買えるこれを買ってみた。 Anker Soundcore Life P3(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.0)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.0対応 / ワイヤレス充電対応/ウルトラノイ…
こんにちはハウリンです。 AOMEIをご存じでしょうか? データ保険サービスを提供している会社です。 そんなAOMEIがBlack Friday大特価キャンペーンセールをしているので、終わる前に紹介したいと思います。 最大70%OFFですよ! ビジネスの方も個人の方もチャンスです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); AOMEIとは 2010年にシンガポールで設立された会社で、 データ保険サービスを世界中に提供している会社です。 データの保険って?いったい・・・と思いますよね。 データを安全に守ってくれる・・・ 私も最初よく分か…
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 本日から11/29までBlack Friday 10%OFFクーポン配布いたします♪ 期間:11/26~11/29クーポンコード:VTv4y0ZoOC※お一人様一回限りご利用可能となります。 ぜひこの機会にお得にお買い求めください😊 詳細は下記リンクよりご確認ください。 Black Friday 10%OFFクーポン | Op.p 本日は再入荷した人気アイテムのお知らせです。 アデリアレトロ脚付きグラス 風船 アデリアレトロ脚付きグラスの風船が再入荷しました♪ 上の写真はアクリルスプーン・フォークセットのパープルと合わせて撮っています。 このようにセ…
本日より始まった「Amazonブラックフライデー」にて、完全ワイヤレスイヤフォンやiPhone12/13 シリーズでも使えるライトニングケーブル・ワイヤレス充電器、USB-C充電器などベルキン製品が最大59%OFFとなる特別セールが開催されています。 12月2日(木) までの期間中に使える10%OFFクーポンのプレゼントも実施中です。 対象のセール Belkin(ベルキン)Black Friday 2021 BelkinはApple公式サイトでも取り扱いのある有名ブランドです。 対象のセール その他のお買い得セール ブラックフライデー:セールの種類について 特選タイムセール 数量限定タイムセー…
本日より始まった「Amazonブラックフライデー」にて、SONY、SHURE、ゼンハイザー、BOSE、Jabraなどイヤホン・ヘッドホン・スピーカー・楽器などがお買い得となる特選タイムセールが開催されています。対象のセール イヤホン・ヘッドホン・スピーカー・楽器などがお買い得(SONY、SHURE、ゼンハイザー、BOSE、Jabraなど) イヤホン、スピーカーなどオーディオ機器セール(SOUNDPEATSなど比較的安価なブランド) ワイヤレスイヤホンがお買い得(低価格ブランド) たとえば、SONY WH-1000XM3、Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2、S…
※6/26 本記事を上げてからRevolveにお世話になる機会があったので、追記致しました。 早いもので本ブログ開設から2年経ちました。いつもご覧下さっている方も初見の方も、ご覧下さいましてどうもありがとうございます。相変わらず不定期ではありますが、今後も何かあればUPしていく所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。 今回は昨年の同日以降お世話になったブランド、ショップのレビューをしたいと思います。まずはショップから。 □Beauty Bay ☆良い点 ・セール開催頻度が高く、比較的お財布に優しい買い物がしやすいのが魅力だと思います。取り扱いブランドが多く、近頃はe.l.f cosmeti…
『ユリイカ』2022年4月号特集=hyperpop 《ハイパーポップ》と呼ばれる、今21世紀の音楽めいたサウンドらについて……。まずは、《deko/ディーコ》さんをごフィーチャーした、約一年前の当家の記事を、ぜひご高覧ください(★)。さっき自分でも読みかえしてみたのですが、これといって何か修正する必要性が、まったく感じられませんでしたから。 ⬇ €ngliꙅh ꚍeχt 6e1oш! ⬇ ……と、そのようなふうに、私がこの《ハイポ》をあしらってから、約一年間が経過の現在です。そして、先日。雑誌『ユリイカ』がハイポを特集すると、友である人がツイッターでご通報くださったので、私も臨場して一読に及び…
先週は結構、音源の話が多かったので最後にもう1つDAWの音源の探し方を。 guitaristkozi.hatenablog.com ①まずはグーグルなどで検索する 自分は、基本的に必要なソフト音源がある場合、まずはグーグルなどで検索します。「ストリングス音源 おすすめ」や「ドラム音源 おすすめ」などのキーワードで検索します。 ②次にYoutubeで検索する 気になる音源が見つかったら音源名をコピーし、次にYoutubeで検索してどのような方向性の音質かを聞きまくります。この時、できればプロフェッショナルなデモだけでなく、ちょっと飾り気のない動画も見ておくといいかも・・・と思います。よく知ってる…
カナダに留学・ワーホリで来て、とりあえず知っておきたいお店をカテゴリーごとに紹介します。 何かが必要だと思った時に、どこに行けばいいかわからなかった私の経験を踏まえて、 みなさんのお役に立てると嬉しいです! [目次] 1. スーパーマーケット 2. 薬局 3. 日本のダイソー 4. 値下げの家具・洋服 5. ショッピングモール 6. ホームセンター 7. 文房具・コピー 8. 電気屋 それでは、さっそく見ていきましょう! 1. スーパーマーケット No frills No Frillsは、カナダで比較的安めのスーパーマーケットです。カナダ9つの州に200を超えるフランチャイズ店があります。 M…
はじめに 2021年に在宅ワークのためにいろいろ購入し、 それなりに自宅のデスクを納得いく形にすることができました。 それを自慢する記事になります(笑)! 2021年在宅ワークデスク 在宅ワークの環境についての投稿は多々あったと思います。 高給なゲーミングチェアやハイエンドのPCアクセサリを揃えて、 自宅での仕事環境がどれだけ快適になったといった記事を自分もよく目にしました。 そこには、一種のプロフェッショナルの仕事環境のカッコよさ、美しさがあるからでしょう。 私もエンジニアの端くれで、そういった環境に憧れます。 しかし一方で、そこそこ倹約家でもあるので、 如何にコストを押さえて、見栄えの良い…
コットやマット、LEDランタンが人気のWAQ。 どうせ買うなら、お得なセールのタイミングで購入したいですね。 WAQは公式オンラインショップでの販売に力を入れている印象で、セールでの割引率は20%~50%と大変お得に購入できます。 次のセールはいつか?公表されるまで分かりませんが、おおよその日程は過去に開催されたセール期間から予測できます。 この記事では過去に開催されたセール期間をまとめていますので、ぜひ参考にして納得のいくお買い物をしていただければと思います。 最新情報:6月11日~6月20日SUMMER SALE開催 過去に開催されたWAQのSALE一覧 2021年に開催されたSALE 2…
最近、テレビや新聞で見る機会が増えた「ブラックフライデー(Black Friday)」という言葉。 なんとなく『金曜日に関係のある言葉なんだろうな…』と推測することは出来ても、まだまだ日本では馴染みのない言葉なため、よく意味がわかっていない方も多いのではないでしょうか? そこで今回はブラックフライデーをわかりやすく解説。黒い金曜日について気になる方はご覧ください。 ブラックフライデーの基礎知識: ブラックフライデーの日時はいつ? なぜブラックなフライデーなのか? 日本におけるお正月商戦みたいなもの: アメリカにおけるバーゲンセールの日: 日本でも浸透するかブラックフライデー: 参考リンク: ブ…
相変わらず毎朝寒いです。 ホームオフィスの時は、午前中ヒーターを入れないと寒すぎて働けない。 再来週から週5出勤の予定でしたが、昨日週一で在宅勤務の通知がありました。 ただ、今までのように流動性のある出勤ではなく曜日固定です。 その上、その週休みを取った場合は固定日も出勤しないといけない。 いいんだか何なんだか若干微妙ですが、完全週5出勤よりは若干ましな気もする。 思い返せば昨年は、2月末くらいから腰回りの粉拭きが酷くなりました。 例年バリアミルクを数日塗ってたら収まるのに、全く改善せずトイレで タイツをおろすと白い粉が吹雪くくらい。 ボディーソープやボディーミルクを変えたりしながら、3歩進ん…