別に必須というわけではないようですが、先日使い始めた Panasonic のノートPC「Let's note SV2」の「リカバリーディスク」を作成しておくことにしました。「リカバリーディスク」とは、万が一故障などによって本体の SSD を交換したりした場合に、PC を購入時点の環境に復旧させるためのものです。 Panasonic Let's note の場合は、作成済みのリカバリーディスクを持っていないとしても、最悪別の PC さえあればそちらで作成したものを使ってリカバリーすることも出来るようですが、一度作成の流れを確認しておきたかったのと、ブログネタ的にもいいかなと(笑)。無ければ無いで…