→ホテルクラスカ 目黒通り沿いにある「新しいスタイル提案の融合」をコンセプトとしたリノベーションホテル。 ex.ホテルニューメグロ
4〜5階は9室だけの客室、6〜8階は長期滞在者のための客室、2階はギャラリー、3階はオープンシステムのワークプレイス、そして1階にはドッグトリミングサロンとブックストアが併設。
こんにちは。 家でホッとするときに、そばにあるといいなあと思うモノやコトを中心に紹介しています。 ホッする時間に、飲み物を飲みたくなることもありますよね。僕の場合はむしろ飲み物はセットのようなもので、「なにか飲みながらホッとする」ことが多いです。 人によって飲みたくなるものは違うと思いますが、今回は ・熱い飲み物 ・冷たい飲み物 に分けて、おすすめのカップ、グラスを紹介したいと思います。 ★あくまでも「一人でホッとする時」を想定しているので、仲間でワイワイしたいときとか、出社前に急いでいるときは違ってくるかもしれませんのでご自分で判断してくださいね。 紹介の前に、あなたが器に求めるものは何でし…
小銭って急に増えるから 普段からお札・小銭を増やさないようにクレジットカード払いかiD払いをしていますが、現金払いしか選択肢がないシチュエーションもちょいちょいあります。 そのお釣りによっては財布の小銭入れスペースがパンパンに。 持っている財布はミニサイズでも小銭スペースはまあまあある方ですが、小銭でその中が汚れてくるのは地味に嫌です。 ↓今使っている財布のことを書いていました。 www.icelifestyle.site ですので小銭は別の用途で使っていたジップケースに入れて、貯まってきたらお札に両替したりしていました。 でも、お店のお会計で慌てている時は小さいこの袋がすぐ出てこなかったり、…
リモートワークだからバッグが必要 バイト先での業務は営業事務なので、ノート型パソコンを使っています。 昨年初夏も経験済みですが、今年はテレワークがメインで、このPCはキーボードにテンキーもあることで作業に問題はなし。 ですが、そもそもこのサイズ(画面15インチ型)はモバイル前提でないので、会社に行く際は重いしかさばります。 前に買ったファッションブランドのショッピングバッグがかなり丈夫で、そこにPCを入れて移動していますが、間に合わせで使うにもそろそろ限界が。 本物(?)のPCモバイルバッグではなく、もっとカジュアルな感じのデザインのバッグが欲しい…と思っていました。 エルベシャプリエのトート…