フロム・ソフトウェアより2016年発売予定のPlayStation 4/Xbox One/Windows PC用アクションRPG。 フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントの共同開発で、海外での販売はバンダイナムコエンターテインメントが担当する。 『DARK SOULS』『DARK SOULS II』の続編。
ブログ放置して1年。 前回の記事はエルデンリングクリア報告だった。 読者もいないブログで、誰に報告してるんだ?って感じだが。 あの後フロムゲーにはまり、「ダークソウル3」、「ブラッドボーン」、そして前回ブログ中にも触れている「エルデンリングDLC」をプレイし、エルデDLC以外トロコンした。 全部むずかった。 どんくさい私は攻略情報なかったらムリゲー。 でも達成感はマジで半端ない。 フロムゲーにわか信者になった64歳のババァが爆誕。 その他2024年に遊んだゲーム FF7 リメイク…ミニゲーム要らない Ghost of Tsushima…面白そうだったが、3D酔いで序盤でギブ 狐かわいい オクト…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 今回もラスボス「王たちの化身」戦。 前回は、お試しで白霊を率いて挑んでみましたが、3vs1でも正直強かったです。 (そもそも白霊を連れていると、ボスのHPが増えるなどがあるとか聞いたことがありますが…) ただ、それで勝っても面白くなく、達成感もないので、最後はやはり1vs1でチャレンジです。 ◆ 王たちの化身 ◆ この王たちの化身、武器のバリエーションが色々とあり、それを切り替えてくるので、そのバリエーション分、攻撃パターンがあるので、どの形態のときに積極的に攻撃するかを見極めていく必要があります。 大きくは、 剣…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 2つのDLC(「アリアンデル絵画世界」「輪の都」)もクリアし、いよいよ残すは「最初の火の炉」の探索のみとなりました。 「最初の火の炉」は、火継ぎの祭祀場と同じ場所ですが、あちらこちらが壊れていて、ほぼ行けるところがありません。 ということで火継ぎの祭祀場の入口から外へ出てみると、ものすごい景観の場所ですね。 そして、近くにはまたしても篝火。 ただ、この篝火に触ると… 突然転送されちゃいました。 転送先は、また「最初の火の炉」…。 イマイチどういうことなのかよく分かりませんが、ここから先に進めるようです。 ちなみに、…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 前回で、ボスの「奴隷騎士ゲール」を撃破。 これ以上進めるところもないため、これで終わりのようですね。 ただ、イベントの進捗でなにか変わっているかも…ということで、DLC2のエリアを順番に探索。 まず吹き溜まり入口にいた老婆ですが… 何故かお亡くなりに…。遺灰だけが落ちていました。 もう役割を果たしたから…ということなのでしょうか。 それ以上は特になにもないようです。 あとは「輪の都」の「シラ」が居た扉。 ここが開いていて中に入れました。 中には「シラ」の装備一式があるのみ。 まあ、「シラ」の怒りに触れて、崩壊後の世…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 今回はいよいよDLC2「The Ringed City」のボス戦。 前回とは違う、開けた方へ向かいます。 扉をくぐり先へ進むとムービー。 そこに居たのは… 「深みの聖堂」の教会でプレイヤーを「アリアンデル絵画世界」に誘った「奴隷騎士ゲール」。 確かに、今まで全然会うことはありませんでしたが、ここに居たとは…。 それにしても最初に出会ったときと明らかに変わっていますし、何かおかしいです。 そして、ゲールが仕える人のために『暗い魂(ダークソウル)』をよこせと。 なぜこうなってしまったかはよくわかっていませんが、倒すしか…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 今回は、「教会の槍」と戦った教会からスタート。 昇降機を上り、階段を上り、行き止まりの塔の扉を開けると… 何やら美しい女性が、割れかけた卵の殻を大事そうに抱えて寝ているようです。 やることもないので、表示されたアクション通り、殻に触れようとすると… 殻が壊れてしまいました。 結局この殻は何なのかさっぱりですが…殻が壊れたことで体勢が崩れたのか、女性は気がついたようです。 ただ、その後すぐにまばゆい光が発せられ…何も見えない状態に。 しばらくすると、周りが見えるようになりましたが…どうやら全く違う場所…というよりは、…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 引き続き、DLC2の「輪の都」エリア 。 今回も輪の都の2つ目の篝火からスタート。 coublood.hatenablog.com まずは、闇喰らいのミディールを倒したので、以前会話したNPC「シラ」のところへ。 お礼に「楔石の原盤」を貰えました。 超がつくほどの貴重品なだけにありがたいですね。 ということで、以前の開けた部屋から、今度は外側の道へ。 探索して隠し通路を探しているうちにボスに出会ってしまったので、久々に戻ってきたなぁという感じです(笑) その先には、「輪の騎士」の姿。しかも両手に大剣を装備した、完全…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 引き続き、DLC2の「輪の都」エリア 。 いよいよ今回はボス戦です。 ◆闇喰らいのミディール 「闇喰らいのミディール」。 今までところどころで出てきましたが、炎を吐いて荒らしてくる…というだけでしたが、ようやく決着戦のようです。 弱点はどこかわからないですが、結構頭を下げている時間があるので、きっと頭(顔)が弱点っぽいですね。 足とかを斬っても、メチャメチャ硬くて、全然ダメージが入りませんでしたので…。 初戦は様子見をしながら戦っていたんですが、 距離を取ると、炎を吐いてくる攻撃以外に、すごいスピードでの体当たり(…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 引き続き、DLC2の「輪の都」エリア 。 今回は「共同墓地」の篝火からスタート。 前回、暗黒竜ミディールと戦って、ミディールを崖下に落下させることができました。 今回はその先へ進みます。 その先は、また建物の入口のようなものがあるので中へ入ると… 部屋の中を除くと、例の亀魔術師と目があってしまい、すぐに気円斬が飛んできました(笑) この攻撃、強いし速いしかわしにくいので本当に嫌いです(苦笑) とはいえ、初見殺しに近いので、知ってしまえば大した脅威ではありません。 このあたり、隠し部屋が多いので、適当にローリングして…
■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 引き続き、DLC2の「輪の都」エリア 。 今回も篝火「輪の市内」からスタート。 前回、ドラゴンの炎を抜けて、塔のようなところに入りました。 後々わかりますが、このあたりは共同墓地エリアのようですね。 構造は二重螺旋階段を中心に、横に部屋があり、その部屋からも上下に移動が可能な場所があるため、螺旋階段の崩れている箇所は、横部屋を利用して移動を繰り返すことで登っていく必要があるようです。 前回は、そのエリアに出現した闇霊にやられちゃいました。 実際、このエリア、螺旋階段がメインで、横の小部屋も基本的に狭いため、大振りな…