前回の記事から、約一か月後の成長になります。 管理の仕方は変わらず、風通しの良い木陰で育てています。 この写真は、画像の真ん中あたりの新芽の成長を見ています。 水苔に埋もれた、古いバルブの上部分の節から発生した、新芽になります。 当初は花芽か、葉芽か分かりませんでした。 現在は、ある程度成長し、蕾みたいな組織も見当たらないため、私は葉芽だと確信しています。 これから先、もっと成長し、次の葉芽が根元から出てくれば、確実に葉芽だと言いきれると思います。 次にお見せするのは、元々の主枝にあたる部分の成長です。 上から順に、正面から新芽を見て、真上、正面、右から、左から、の視点になります。 Dendr…