Ankerは、3.5インチのカラーディスプレイを搭載した体重体組成計・Eufy Smart Scaleシリーズの最上位モデル「Eufy Smart Scale P3」を発売しました。 初回2色合計200台限定15%OFFの8,490円。 Eufy Smart Scale P3
Ankerは、Appleの「探す」ネットワークに対応した紛失防止トラッカー「Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link」のお得な4個セットの販売を開始しました。 価格は9,990円。 1個2,990円なので、4個入を買うほうが1,997円(2,990×4個-9999)お得です。 Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link
うぉー!!待ってたぜ! 待望のカード型! 多くの方がのこ商品の発売を心待ちにしていたのではないでしょうか。 AndroidとiPhoneでは使える機能が違う Androidと連携して使う場合 落とし物が移動した際の位置情報追跡を実行できない。 iPhoneと連携して使う場合 落とし物が移動した際に、Apple純正アプリ「探す」を用いることで、位置情報を追跡できる。 このあたりはしっかり把握していたほうが良さそうです。 iPhoneの方がフルにその機能を発揮させることができそうですね。 AirTagキラーですね。 キャッシュレス生活に移行していて、財布もかなり小さいものを利用しています。無くした…
最近毎朝起きたときの体調と気分を記録しているんですが、気付いたことが1つ。 朝とても気持ちよく目覚めたはずなのに、掃除・洗濯を30分ほどしたら、ちょっと疲れて憂鬱になっている… 私は自分のことを掃除している時間も好き♪みたいなミニマリストだと思い込んでいたので、これはちょっと驚きでした。 自分の貴重な時間を費やすだけでなく貴重なやる気と元気まで奪われているとなると、 これは私がやるべきことではないな…とロボット掃除機の導入を検討することに。 そんなとき、夫の好きなトーマスガジェマガで便利なゴキブリレビューが。 www.youtube.com EufyはAnkerのロボット掃除機で、機能にもより…
gigazine.net
BGCのUptown MallにあるAnkerでeufyの「HomeVac S11 Reach(12,995ペソ)」と「Smart Scale P2 Pro(2,795ペソ)を購入しました。 dufyはAnkerのスマートホームブランドです。すでに「HomeVac H11」というハンディクリーナーは愛用しているので、掃除機も買ってみました。それと今使っている体組成計のデータにちょっと信頼がおけなかったので、体組成計も併せて購入しました。このSmart Scale P2 Proの体組成データの方がしっくりくるのでこちらをメインに使いたいと思います。
Eufy から「エラーS1」のメッセージが・・故障かな? 毎日のように使っているEufy ロボット掃除機。 突然エラーメッセージがでるようになり、今回新品に交換してもらったので、詳しくレポートします。 この記事はこんな方におすすめ ロボット掃除機(eufy)でエラーコードが出て困っている(エラーS1) カスタマーセンターの対応内容が知りたい 「故障かも?」と絶望を感じている方、ぜひご参考になれば嬉しいです。 Eufy「エラーS1」の対応方法 Eufyからエラーメッセージが・・! エラー内容を確認 カスタマーサポートへ問合せ 新品のEnfyが届く 故障品を着払いで返送 注意点 故障でもあきらめな…
こんにちは、くぜです。 今回は、サボりたいこと、というよりすでにサボってしまっていることについて書いていこうと思います。 私のサボりたいこと、それは掃除です。 元々、私の所有している掃除道具といえば『クイックルワイパー』のみでした。 「掃除道具はクイックルワイパーのみでいい」説を提唱している人もいますが、吸着力やフローリングの溝などの影響で、実際あまりホコリを取り切れていないんですよね…。シートを取り付けて、掃除が終わったら取り外して、捨てて、、、という作業も地味に面倒くさい。そして何より、床以外掃除できない! ということで掃除機を買いました。Sharkのいいやつ、『EVOPOWER SYST…
前回に続いて、今回もお掃除ガジェットネタです!
キャンプネタは移行できてスッキリしたので、お家の話も少しはしたいと思いますw 少し前にはなりますが、ロボット掃除機を買い替えました!
「自分の体重計」を購入したらQOLが上がった気がするというお話。 *そもそも 今年の4月に久しぶりに体重を測ったら72キロになってしまい大学生時代の体重を10キロくらい超えていました。 「このままではブラマヨ小杉になってしまう」そんな危機感から、とりあえず体重を測ってもっと危機感知をせねばと思い「自分の体重計」を買うことに。(この時点ではまだ「ダイエットするぞ」とはなっていない。とにかくハードルは低くしないと続かないので...) ポイントは 自分の てところ。 家族と共有していると不意に妻の体重を知ってしまったり、所定の位置から出して戻しても必要になり、体重計に乗るのがめんどくさいんですよね。…
✓こんな人に向けた記事 ふるさと納税で食べ物以外の商品を知りたい ふるさと納税で棚などのインテリアを買ってみたい 実際にふるさと納税で棚を買った人のレビューを知りたい ふるさと納税は、実質2000円払うだけで返礼品がもらえる超オトクな制度です。 今年は食べ物でなく、棚も買ってみました。 すごい満足です。 ✓本記事の内容 1. ふるさと納税で買った棚は兵庫県加西市のanthem Rack 4段 1-1. この棚にした理由 2. 今までふるさと納税で買った中でおすすめ商品 2-1. 泉佐野市の「ドリップ コーヒー」 2-2. 焼津市の「オリーブオイル漬け ツナ缶」 3. お得にふるさと納税する方法…
三連休の最終日の敬老の日。今日も暑い1日だった。 夕食はまた車椅子に乗せてうどん屋まで連れて行こうとしたが、隣の駅にある中華屋の餃子がいいと言うのでそちらにした。いざ出かける時になって、母江の財布が見つからなかった。中華屋はPay Payで支払えるので財布は持って行かなくても良いと思ったが、見つからないまま出かけるのも気持ち良いものではないので、探すことにした。どこにも見つからないので、「探す」アプリで音を鳴らしてみたが、音も聞こえない。しかしこの家のどこかにある。財布にはAirTagではなくAnkerのカード型紛失防止タグが入っている。AirTagならU1チップが入っていて近距離で方向を示し…
9月頭に妹が入院してからずっと物理的にも心理的にもどたばたしており、関係各所にかけるご迷惑を極力抑えようとしておりましたが、まあそんなになかなかうまくいくことばかりでもなく(引き続きご迷惑をおかけしております)、下手すると単なる連絡待機のためだけにずっと引きこもりっぱなしになりそうだったところを、友人がうまくフォローしてくれて、アフタヌーンティーを楽しみに行ってくることができました。エンタメ成分を野球でしか摂取していなかったので、だいぶ気分が楽になりました。ありがとうありがとう。ヌン活した後は別の店に移ってしゃべりまくっていたのでティータイムが実質2回あったような感じでした。 昨日は昨日で夫が…