ロータリエンコーダのドライバをPIOで作ってみようと思い、まずは、2bitバスを入力できるように設定してみる。 IN命令により2bit分をPin6,Pin7から入力してISRに格納、PUSH命令でISRからRX FIFOにPUSHする。while文でgetメソッドでFIFOから読み取る。 PUSH IN 2bitバス [RX FIFO]<---[ISR]<-------(Pin6, Pin7) <-------/---- [ロータリエンコーダ]以下がテストプログラム。 # # PIO IN test # from machine import Pin from rp2 import PIO, …