前回からの続き。 E(3) F(6) G(4) H, I(3) L(5) M, N(5) E(3) Euphemism:婉曲表現。不快にさせる恐れのあるもの、タブー視されるものを別の言葉で表現する。 【例】「死ぬ→他界する」「断る→遠慮する」 また、「お手数ですが」「ご足労をおかけしますが」なども婉曲表現になるらしい(クッション言葉)。 Euphoria:多幸感。豪華なプレゼントをしたり、表彰式などのイベントを行なって幸福感・士気を高める。 国家としては、軍事パレードがEuphoriaの一部になるらしい(士気・愛国心を高める) *1。 Exaggeration:誇張。 【例】他国に対して自前の…