「STM32CubeIDEを使ったアセンブリ言語プロジェクトの作成とデバッグ」の記事に記載したアセンブリ言語のソースコードについて、主にアセンブラ ディレクティブ(アセンブラに指示する命令)の意図を説明します。説明するソースコードでビルドと実行は上手くいきましたが、アセンブラ ディレクティブの理解が誤っていたけど結果オーライだったところがあるかもしれません。そういう前提で見てください。説明するソースコードを記載した記事は、STマイクロエレクトロニクスの開発環境:STM32CubeIDEを使ってアセンブリ言語プログラムだけのビルドとデバッグを行った事例を紹介したものです。プログラムのターゲットは…