毎日絶え間なくPCと物理的に向き合って生きており、PCがなければ物理的に仕事的に生きていけない。結果、その他のデバイスと相対する時間は等加速度的に減っていくわけだが、そのうちの1つはテレビだ。ここ数年のうちに1番テレビと向き合う時間が多かったのはコロナによる緊急事態宣言期間周辺であったのは間違いない。というか、それまでテレビ番組から相当に離れていたし、緊急事態宣言によってテレビを見るという楽しみを思い出したとすら言える。しかし現状コロナの脅威もある程度落ち着きを見せ、自分の中ではテレビに向き合う優先度は圧倒的に減った。かろうじて朝のニュース番組をBGM的に日々流している。 しかし、いうても自分…