こんにちは。所長です。 先日、あるフォロワーさんのツイートが目に止まりました。 元企画部がICT支援員をして思ったこと→ICT支援員はどちらかに別れる。「きっちり計画を立てる系」or 「ざっくり行きあたりばったり系」どちらかといえば後者が多い気がする。ICTスキル以前にビジネススキルが足りていない支援員も多い。ICT支援員は専門スキルより総合スキルが勝つ世界かも知れない。 — 福岡ICT支援員×子育て×猫のいるくらし (@fukuokaict) 2021年7月20日 うんうん、とすごく頷きました。 特に響いたのは、「ビジネススキルが足りていない支援員」。 現場にいて、それを特にここ数年感じます…