ミュージシャン。音楽プロデューサー/ラッパー。 1977年6月8日生まれ、アメリカイリノイ州シカゴ出身。得意技はソウル早回しサンプリング。 ジャネット・ジャクソン、ブリトニー・スピアーズ、ジェイZ、DMX、アリシア・キーズなどのプロデュースを担当。
My Beautiful Dark Twisted Fantasy (Clean)
College Dropout
Late Registration
今日は自他共に認める「アナログ人間・機械オンチ」の自分が大きな挑戦&ステップアップすることが出来ました。 僕のネット利用は主にHiphop等趣味の音楽系のYoutube視聴、note、ツイッターの閲覧で、そのどれもが登録がよく分からない、ネットの危険性(個人情報、金銭、詐欺、ウイルス等)が怖くて会員登録や有料のものは一切利用していませんでした。(そのためインスタグラムは見れない) そんなネット空間の浅瀬で水着を着ないで裾と袖をまくってチャプチャプしてるだけだった自分が、潜るまではいかなくとも顔を水につけるくらいの進歩がありました。 それは何かと言うと、「Netflix」デビューです! キッカケ…
こんにちは! Yuttyでーす。 今日はスニーカーのカスタムをしてみました! 今回カスタムしたスニーカーはYeezy500 blushです! YEEZY500 この靴。 買ったのは2018年の自分の誕生日に買いました。 かれこれ4年。 意外と買ってから時間経っているのがとても怖い。。。 なぜ今回染めようとしたのかと言うと、 2年前くらいにこの靴を某くOれぷで洗ったら見事に色が変わってしまいました。。 それがキッカケで箱に仕舞い込んで履かなくなってしまったので、 どうにか復活させたいと一念発起してみました! そんな分けで今回行うカスタムはコーヒー染めです 手軽にリメイクできるのでお勧め! 用意し…
youtu.be 2018年リリースのクラブヒット。同年ロスで開催されたPorn Hub Awardでお披露目された曲で、その場でミュージック ビデオも公開されたんだけど、そのMVの衣装がかなり話題となった。個人的には正直カニエがまさかパンプと曲を出すなんて思わなかったから衝撃だった。当時NYに在住していたけど、本当頻繁にクラブやルーフトップラウンジでかかっていた。歌詞が歌詞なだけに、さすがにデイタイムのバーやレストランではかかる事はなかったが。DJとして色々な場所でこの曲をかけていて思ったけど、歌詞がめちゃくちゃだけどカニエのヴァースがすごく盛り上がってみんな大合唱となる。結局みんなカニエが…
youtu.be ちょうど5年前の今日アメリカ時間の2月11日にリリースされたクラブヒット。NYではクラブやルーフトップラウンジでかければほぼ大合唱になるこの曲。Kanyeは本当にアメリカでは人気のアーティストで、若いコからも30代40代からも支持がある。リリースされればDJとか音楽従事者とか関係なくみんなが一斉にチェックするから、その日出たばかりの曲がクラブでかかるし、普通に盛り上がることは珍しくない。この曲は個人的にも大好きで今でも普通にpartyでかける。 では早速!! [Intro: Pastor T.L. Barrett / Choir & Future] You're the on…
上記雑誌のカニエ記事についての目次を読みました。以降はVibe誌記者の書いた目次文の大意とそれに対する私の感想です。 大意→Kanye(multitalented rappaer and producer)は音楽的な革命(Musical revolution)を通してHiphopとR&Bを導いていくことが彼の使命だと信じている。」 感想→カニエは音楽的な革命、つまり新しいこと、革新的なものによってHiphopとR&Bを導いていくことを目指しており、ここから彼はHiphopの伝統を守り、受け継いでいくのではなく、新しい音楽の創造を目指していることが分かります。やはり彼は並みのプロデューサーで収ま…
この記事の目次 【歌詞和訳】TRUE LOVE:トゥルー・ラブ - Kanye West:カニエ・ウェスト ft. XXXTENTACION YouTube この曲の歌詞和訳 この曲の画像 【歌詞和訳】TRUE LOVE:トゥルー・ラブ - Kanye West:カニエ・ウェスト ft. XXXTENTACION YouTube
「光」は様々な色が層になって重なることで生まれるグラデーションから出来ているのだな、という割と当たり前のことを最近はよく考えている。 Kanye Westの「Donda」と「Donda 2」、Big Thiefの新作、そしてTHE SPELLBOUNDのデビューアルバムを聴くとそれをより確信出来た。 これらの音楽の強さは、希望や絶望、その他あらゆる感情が混ざり合うことで生まれているように感じる。新しいけれど不思議な、澄み切った懐かしさがある。ひと回りして生まれた新たなピュアネスなのかもしれない。 何も見えない真っ暗な「未知」を突き進むための新たな「光」のような作品に、これからもたくさん出会えた…
この記事の目次 【歌詞和訳】City of Gods:シティ・オブ・ゴッズ - Fivio Foreign, Kanye West & Alicia Keys:カニエ・ウエスト & アリシア・キーズ YouTube この曲の歌詞和訳 この曲の画像 【歌詞和訳】City of Gods:シティ・オブ・ゴッズ - Fivio Foreign, Kanye West & Alicia Keys:カニエ・ウエスト & アリシア・キーズ YouTube
この記事の目次 【歌詞和訳】Eazy:イージー - The Game & Kanye West:ザ・ゲーム & カニエ・ウエスト YouTube この曲の歌詞和訳 この曲の画像 最近のオススメ記事 【歌詞和訳】Eazy:イージー - The Game & Kanye West:ザ・ゲーム & カニエ・ウエスト YouTube
前回からの続きで今回もクワイアを取り入れた曲を紹介します。今回はシカゴ出身の3人組、Do Or Dieが2005年にリリースしたアルバム「D.O.D」収録の"Higher"で、同じシカゴ出身で前年の2004年は彼の年であったと言っても過言ではないほどの大活躍を見せたカニエ・ウエストによるもので、本曲はアルバムに先駆けて2004年の夏頃に発表されたものなので、まさしくカニエ旋風の真っただ中に制作された、2000年代ヒップホップ史における重要曲です。 この曲から発せられる高揚感は尋常ではなく、終盤にあらわれるクワイアは私の知る限りの音楽の中ではトップクラスの熱気を感じさせるものであり(他に挙げると…
さようならYEEZY BOOST(イージーブースト)…adidasが在庫処分を実施、新技術の融合により一時代を築いたスニーカーの思い出 adidasとKanye Westのコラボ、2つの技術の投入で生まれた人気スニーカー「YEEZY BOOST」 アディダス YEEZY BOOST(イージーブースト)は、アディダスとアメリカのラッパー、Kanye West(カニエ・ウェスト)が共同でデザイン、販売したスニーカーシリーズです。 YEEZYはカニエの愛称であり、ブランド名でもあります。 YEEZY BOOST 350 V2 イージーブーストシリーズを象徴するYEEZY BOOST 350のアップデ…
ランキング参加中音楽 定期的に記事にしたくなるPostmodern Jukeboxの話。今回アップされたのは、Amber Woodhouseというシンガーでありサックス奏者の彼女が歌い上げる「American Boy」。オリジナルはEstelle featuring Kanye Westで、2008年にリリースされグラミーも取った楽曲である。 今回は70年代サンバフュージョンをコンセプトにしており、また渋いジャンルであると思いながらこのAmber Woodhouseというアーティストを少し調べてみた。Trigger Hippyというバンドのボーカルとしても活動している。このTrigger Hi…
00 湯浅 大 Waka Waka (This Time for Africa) Shakira ソリクン -Japanese ver.- Stray Kids DIFFICULT guca owl 0 増田 大輝 太陽に向かって咲く花 N.O.B.U!!! ナガレボシ Self Cover by NOBU NOBU 夕立ち Swagcky 2 吉川 尚輝 オレガヤレバ 寿君 いつか DOBERMAN INFINITY Vertical Limit (feat. Daiki Blunt) Tee konomama DOBERMAN INFINITY SAY YEAH!! DOBERMAN IN…
皆さんこんにちはこんばんは!Rinです☺️💡✨ 今回紹介する曲は、アメリカのラッパーJay-Z & Kanye West の「Ni**as In Paris 」です。 この曲は、2人によるコラボレーションアルバム 「Watch the Throne」(2011年)に収録されています。
毎年楽しみにしているCoachellaの配信。去年と比べると観たいアーティストが格段に少なく、さほどワクワク感もなく迎えた。 1週目 Rosalía 2週目 BLACKPINK Rosalía Charli XCX Shenseea Diljit Dosanjh SOFI TUKKER The Chemical Brothers 1週目 Rosalía 所用があり、巻き戻しで部分的に視聴。MOTOMAMIツアーの簡略版の印象。MOTOMAMIツアー前半、スペインから南米、北米あたりまで、ライブが終わるたびYouTubeに上がっている動画を片っ端から見まくっていたので、新鮮味がない。最近のリリー…
曲目リスト 1. The Invitation 2. Then Days Went By 3. Death To My Enemies 4. So Disrespectful 5. Psycho feat. Eminem 6. Hold Me Down 7. Crime Wave 8. Stretch 9. Strong Enough 10. Get It Hot 11. Gangsta's Delight 12. I Got Swag 13. Baby By Me feat. Ne-Yo 14. Do You Think About Me feat. Governor 15. Ok, you…
人と人の繋がりは強固な物です。以前紹介したEL+CITYのJASON VASARAさんからお勧めしてもらったラッパーを紹介します。北海道で最も勢いがある!と言っても過言ではないGroupのJUGG RICH。 今回はメンバーである翔之介さんへインタビューしました。 知らなかったのが勿体ない、、今後注目!北海道のラップ集団JUGG RICHがやばい JUGG RICHの翔之介とは 翔之介とは? (Japanese B-BOY POST:以降J)初めまして!簡単なインタビューをさせてください!まずMC NAMEと名前の由来を教えてくれますか? (翔之介:以降 s)「翔之介って名前です!僕はそ…
展覧会『山下拓也「愛、嫉妬、別れ(ムンクやカニエをサンプリングして)」by TALION GALLERY』を鑑賞しての備忘録CADAN有楽町にて、2023年3月15日~4月2日。 巨大な木版画《The Woodcut printings from the bedroom》を中心に、ラップのリリックをモティーフとした「木板でPLAY!」シリーズなど木版画で構成される、山下拓也の個展。 《【後悔】で頭の中がいっぱい!》(436mm×323mm×256mm)は、透明なアクリルの箱の中に、椅子に凭れて涙を浮かぶ女性のイラストと「あんなこと言わなきゃよかった」との言葉とが、紫、青、オレンジなどの紙に刷ら…
Point 米国では女性を中心にアスレジャー (athleisure)というスタイルが広がりをみせている。日本でも2016年頃に新トレンドとして注目された。 アスレジャーとは、フィットネスウェアやヨガパンツなどスポーティーなウェアを普段着として着用するスタイルを指す。"運動競技 (athletics)"と"余暇 (leisure)"を組み合わせた造語。 また、トレイルランニング(山岳レース)に適したウェアもここに掲載する。 スポーティ系ファッション adidas(アディダス) 姉妹レーベル asics(アシックス) 姉妹ブランド ATHLETA(アスレタ) BROOKS(ブルックス) Babo…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Al Jarreau / Mornin' INSPi / 手のひらを太陽に SANISAI / 京都慕情 Pomplamoose / Lovefool Harry Connick, Jr. / Hear Me In The Harmony Natalie Cole / L-O-V-E 海援隊 / 贈る言葉 井上陽水 / 蛍の光 比嘉栄昇 / 仰げば尊し あいみょん / マリーゴールド 有賀啓雄 / 雨色の僕と君 Wayne Shorter / Juju Cheryl Lynn / Got To Be Real Yves Tumo…