ニセコでは一軒家だったので特に音量を気にすることはありませんでしたが、マンション暮らしでは(今の時期は窓を開け放しているので)ご近所迷惑が気になります。 タニタのTD-384というキッチンタイマーを使っていますが、音量調節機能は付いていません。 中を開けて解決策を探ります。 オレンジ色の丸いものが電子ブザーですね。 親指で覆うと若干音量は下がります。 硬質のスポンジを当てて押してみましたが音量はほとんど変わらず。 ブザー回路に10kΩの抵抗を直列に入れて音量下げに成功したYouTube動画を発見、手持ちの抵抗を探しましたが10kΩ前後の抵抗は持ち合わせ無し。 以前、電気柵の故障で交換したパワー…