⑨ n進法・約束記号 ☆単元のポイント☆ ・まずは10進数に直して考える! ・記号の条件を整理する! ・記号を一つずつ計算していく! ☆問題解説☆ ⑴ (2,A)を7で割ったあまりをA=1から順に表にしてみます。 表のように,(2,A)を7で割ったあまりは,2,4,1,…のように 「2,4,1」を繰り返します。 したがって,100÷3=33あまり 答え. 34個 ⑵ ⑴と同様に,(3,B)を7で割ったあまりを表にします。 表のように,(3,B)を7で割ったあまりは 「3,2,6,4,5,1」を繰り返します。 したがって,100÷6=16あまり4より,16個 答え. 16個 ⑶ (2,C)を7で…