NONSTOP DANCER/荻野目洋子 ほか 来たる3月20日は「LPの日」ということで、今回の特集をお届けするのだが、今では「LP」とか「LPレコード」と言われても何のことかわからないという人が多くなっていることだろう。 実はLP世代である自分も「LP」自体は当時よく買っていたものの、その言葉の意味とか由来までは今まで知らなかった。 調べてみて初めて知ったのだが、「Long Play」の頭文字、つまり長時間のレコードというなんとも拍子抜けするくらい単純な語源だった。 自分の場合、高校生までレコードを聴いていたので、再生が面倒なシングルを買うことはほとんどなく、LPを買ってそれをテープに録音…