さぶっ!今週は寒いのでツーリングは止めてメンテナンスすることにしました。 嫁のあ~る君の走行距離が25,496kmを超えました。 8月の2万キロ点検時にリヤブレーキパッドの残量が少ないと工場長に言われていた。 ピンを外せば簡単にパッドが外せます。 外したパッドはもう少し使えそうですが、過去にディスクローターを削った事件があったので、早めに交換します。今回もsbsのストリート用の品番674HFです。 これは鳴き止め用のシム?それもキャリパーのピストン側ではなく、反対側のみにある。これがないとパッドが踊って鳴きが出るとか出ないとか? ブレーキパッドを取り付け、キャリパーのピストンとパッドに隙間があ…