ユネスコ世界会議 SDGsを解説する前に、少し時間をさかのぼる必要があります。いま流行りのSDGsを語る上で欠かせないのが国際連合です。この国連が、ユネスコ主導のもとに提唱したのが「持続可能な開発のための教育」です。2005年から2014年までを「国連持続可能な開発のための教育の10年」として重要性を唱えました。この取り組みはESDと略されます(Education for Sustainable Development)。 ESDでは持続可能な開発を実現するために発想し、行動できる人材の育成を掲げました。国連がこの「持続可能な開発のための教育」を提唱したことで日本でも「国連持続可能な開発のため…