はじめに TPUフィラメントとは TPU製コンプライアントグリッパーの設計 グリッパーのプリントと完成品 卵の把持・搬送を実験 タスク設計 実験結果 考察とまとめ We Are Hiring! はじめに こんにちは!ABEJAでエンジニアをしている宇留嶋です。今回は、SO‑101ロボットアームのグリッパー先端(エンドエフェクター)を柔軟性の高いTPUフィラメントで3Dプリントし、「卵をつかんでも殻が割れない」コンプライアントグリッパーを作成しました。柔らかい指先を与えることで高精度な制御がなくても扱えるようになり、その効果をPLA製グリッパーと比較した結果を紹介します。 SO‑101アームの組…