wakana16.hatenablog.com 高野山の旅の記録。前回からの続きです。 壇上伽藍に行ったあと、霊宝館(れいほうかん)に行きました。 高野山にある国宝などをまとめた美術館でもありお寺でもあります。 平清盛が自身の頭の血を混ぜて描かせて奉納したという「血曼荼羅」があります。 自分の血を混ぜることで信仰の気持ちを表せるの?? ちょっと気持ちが悪い感じもしますが、大きな曼荼羅で迫力がありました。 www.reihokan.or.jp その他の仏像や書などを鑑賞したあと、本日のお宿へ。 私にとって初めての宿坊です! 高野山を観光する場合、基本的に宿坊(お寺の宿泊施設)に泊まることになると…