ーーーー講義録始めーーーー 1970年代のAI研究とエキスパートシステムの登場 第一次AIブーム後の停滞期 第1回では、1960年代の第一次AIブームについて説明しました。このブームは、AIが実際の問題を解決できないという批判を受け、1960年代末に終了しました。その後の1970年代はAI研究全体が停滞期に入りましたが、一部の研究機関では新しいアプローチが試みられました。 HPP(ヒューリスティックプログラミングプロジェクト) 1970年代の停滞期において、スタンフォード大学ではエドワード・ファイゲンバウム教授を中心に「ヒューリスティックプログラミングプロジェクト(HPP)」が進められました。…