English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,001「否定語は使わない」】 今回紹介する資料「理系の仕事術」は、「計算通りに結果が出る方法」をキャッチフレーズにしており、「いきなり否定語は使わない」部分の以下のフレーズが印象的でした。 「実はお願いごとに限らず、あらゆる局面で否定語を使わないで過ごすことは重要です。 コミュニケーション術に長けている人を観察していると、形としては前向きにチャレンジし、前向きに断っているのです。 そこで提案です。 1週間でいいので、『でも』とか『しかし』『いや』など、接続詞に否定語を使わない練習をしてみてください。 やってみると1…