日本のスーパーコンピュータ「富岳」が、スパコン性能ランキングの「TOP500」で一位となった。 しかし一応IT関係者としては「世界一高速」が単純に偉いのか疑問に思う。 日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還 :日本経済新聞 性能と順位 利便性 「2位ではいけないのですか」はまともな質問 性能と順位 誰でも日用品は費用と価値にこだわるが、家とか高価で詳しくないものには確認が甘くなりがちだ。コンピュータも「道具」なので、どんな性能・機能が必要かは用途次第だ。元は税金で、仮にオーバースペックなら無駄だ。戦艦大和は昭和の三バカ査定と言われている。「プライドだけの無駄なハコモノ公共事業」ではいけな…