オフスプリング パンクバンド
vo/g Dexter Holland デクスター・ホーランド b Greg K グレッグK g/vo Noodles ヌードルズ dr Atom Willard アトム・ウィラード
Pretty Fly (For A White Guy)がラジオを中心にブレイクし、一躍有名に。
一人年齢のかけ離れているギターのヌードルズは、その腕より当時未成年であったメンバーの酒の入手ルートとして加入したという逸話がある。
オフスプリングはパンクロック一辺倒ではなく曲にバリエーションがあるところがとても良きですね。 今日の一曲Why Don't You Get A Job?はビートルズのOb-La-Di, Ob-La-Daと同じ方程式で成り立っている感というか、ヴァイヴスを感じます。 最近公開されたSum 41とSimple Planと一緒に演ったライブ映像がアツイです。 オフスプリングの過去記事も宜しかったら是非ご試聴ください。
今回もアルバムが良かっただけに活休は本当に残念っすね… 推しがどうこうよりぜん君の曲が好きでして。今年ほど音楽を聴かなかった聴きたくなかった年はありませんでしたけど、Spotify2022まとめで最も再生したアーティストはぜん君でした。 My Top Songs 2022に一曲もランクインしてないオフスプリングとGLAYがトップアーティストに入っているのが謎過ぎます。銀杏BOYZ・大森靖子は10曲以上ラインクインしているのにトップアーティストには選ばれていませんでした。Spotifyの集計方法が変わったのかもしれませんね。 necomoshpit.hatenablog.com
さり気なく持ってました。この音源。ここからはパンクタイム。たまにはパンク。
今日バイク(といってもスーパーカブ)に乗っていたら、同じようなカブが前を走っていました。 そのカブはまあ飛ばす。ついていこうとしてアクセルを捻り、結構いいスピードを出してしまいました。 興奮気味だったのでしょうか。そのとき頭の中にこの曲が流れていました。 高校生の時にこの曲が入ったOffspringのアルバムIXNAY ON THE HOMBREをラジカセで流してスケボーをしていました。 またこの曲がBGMだったタクシーを飛ばすゲームをゲーセンでよく遊んでいました。 それから暫くして、Flash動画でこの曲のパロディが人気あることを妹から教えてもらいました。All I Wantの空耳でドーラエ…
米ポップパンクバンド、The Offspring(オフスプリング)が、最新アルバム『Let the Bad Times Roll』より「This Is Not Utopia」のミュージックビデオを公開!! 「This Is Not Utopia」は、2021年7月7日にリリース。 This Is Not Utopia Concord Records Amazon 2021年4月16日にリリースされた10作目のアルバム『Let The Bad Times Roll』から4曲目のシングルとなっています。 Let The Bad Times Roll アーティスト:The Offspring Vir…
( ´_` )突然、友人からバナナを手渡された。 (= ・ω・=) youtu.be 「 ボケてよ ボケてよ ボケてよ 」 ( ゜д゜)今回のなんちゃって空耳は2021年、The Offspring "The Opioid Diaries"! ( ´_` )今月は新譜特集♪
断捨離283枚目 AMERICANA THE OFFSPRING 発売日:1998/11/17 レーベル:コロムビア・レコード 1. 「Welcome」 0:092. 「Have You Ever」 3:563. 「Staring at the Sun」 2:134. 「Pretty Fly (For a White Guy)」 3:085. 「The Kids Aren't Alright」 3:006. 「Feelings」 2:527. 「She's Got Issues」 3:488. 「Walla Walla」 2:579. 「The End of the Line」 3:0210.…
今1987生まれロック好き的に振り返るオフスプリングの名曲 19選 今1987生まれロック好き的に振り返るオフスプリングの名曲 19選 Spotify Playlist バンドレビューはこちら! 1.All I Want 1997年'Ixnay on the Hombre' 2.Prett Fry(For A White Guy) 1998年'Americana' 3.Why Don't You Get A Job? 1998年'Americana' 4.Come Out And Play (Keep 'Em Separated) 1994年'Smash' 5.Want You Bad 200…
出会いは19歳の誕生日。 友達がくれたMD*1の中に この2曲が入っていた。 "The Meaning of Life" The Meaning of Life The Offspring ロック ¥250 provided courtesy of iTunes "All I Want" All I Want The Offspring ロック ¥250 provided courtesy of iTunes な、な、 なんやこれーー!!! となった当時R&B漬けの私。 そう、彼らの名前は THE OFFSPRING。 私が初めて聴いた パンクロックバンド だったのであります。 オフスプリング…
ランキング参加中音楽 声色(こわいろ)もシリーズ化してしまいそうだ。 今回はバンドボーカルに絞ってみたい。バンドは演奏や各メンバーの個性などトータルで好き嫌いを判断することが多いが、今回私の好みの「こわいろ」を勝手にあげていく。これまたお付き合いいただき、共感いただけたら幸いです。また複数の名前が出てくるので敬称略で。 板歯目/「SPANKY ALIEN」 ボーカル千乂詞音(ちがしおん)の声は独特すぎる。かったるい声、低く轟かせるような声、子供っぽい声、そして何処から出ているんだ?と思わせるシャウト、安定感のあるがなり声、と様々な表情を見せてくれる。ライブバージョンの動画だが、その空気感が伝わ…
7:00-10:00 WONDERS! (平野聡) SIRUP / Ready For You Caravan / 12月 Vaundy / そんなbitterな話 羊文学 / more than words Blur / Song 2 Lesssugär / Stay Away Go! Meghan Trainor / I'll Be Home Hump Back / 拝啓、少年よ 吾妻光良 & The Swinging Boppers / 大人はワイン2本まで 坂本龍一 / Merry Christmas Mr.Lawrence YMO / ビハインド・ザ・マスク Motörhead / …
イザヤ書48章 おお、イスラエルの名で呼ばれ、ユダの泉から出てくるヤコブの家よ!あなたがたはこのことを聞け!彼らは主の御名によって誓い、イスラエルの神について言及するが、真実でも義でもない。2 彼らは自らを聖都の者と呼び、イスラエルの神、その名は万軍の主のもとにとどまっているからである。3 わたしは前者のことを昔から宣言してきた。 そう、彼らはわたしの口から出て行った。そして、わたしは彼らに告げた。 突然、わたしはそれらを実行し、それが実現した。4 あなたがたが頑固で、あなたがたの首は鉄の筋で、あなたがたの額は真鍮であることをわたしは知っていたからだ。5 そこで、わたしは昔からあなたがたにこの…
どうもーピューと吹くまほろです (ジャガーもいいけどマサルさんもいいよね) 拙者謝らせていただきます 投稿遅れてごめんねーごめんねーごめんね!!! 反省はほぼしていません んまぁ〜?理由としてはテストが忙しかったからですかね? シャブ中になって檻に入れられたとかではありません!まだバレてないので!(やってません) 実はですね…? ネタ作ってきてないんですよwww もうどうしようかなって感じですよwなので適当に雑談ですよw埋め合わせですw 1.ギター話 最近やりすぎて指がイカれてきてます ですが!中々上手く演奏ができないんですよ〜 でも上手くなった所でモテるわけでもないんでいいですけど! 最近は…
7:00-11:00 RADIANT MORNING (しもぐち☆雅充) 野口五郎 / 私鉄沿線 アン・ルイス / 恋のブギ・ウギ・トレイン 小坂忠 / 機関車 ムッシュかまやつ / どうにかなるさ Mr.Children / しるし 椎名林檎 / ギブス KIRINJI / エイリアンズ ゴダイゴ / 銀河鉄道999 BUMP OF CHICKEN / 銀河鉄道 竹内まりや / 駅 aiko / 三国駅 荒井由実 / やさしさに包まれたなら 中島みゆき / ホームにて 尾崎豊 / I LOVE YOU 佐野元春 / SOMEDAY THE BOOM / 中央線 堺正章 / さらば恋人 ASI…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Celine Dion / To Love You More サザンオールスターズ / NEVER FALL IN LOVE AGAIN Say She She / Questions The Beatles / Across The Universe Mêlée / Built To Last DA PUMP / U.S.A. Bruce Springsteen / Born In The U.S.A. チェッカーズ / Song for U.S.A. Simon & Garfunkel / America Mary Kian…
ベイエリアスラッシュメタルバンド揃い踏みのライヴから一夜明けて、間髪入れずに次のライヴ。9月のライヴラッシュも、一応この日で最終日となりました。 アメリカのSTRUNG OUTと、スウェーデンのNO FUN AT ALLという二組のメロコアバンドをヘッドライナーとしたジャパンツアー。ツアーファイナルとなる、吉祥寺CLUB SEATA公演に行ってきました。 STRUNG OUTは海外パンクバンドの中ではトップクラスに好きであり、かつ今までライヴを観ることに恵まれなかったバンド。このライヴを逃す手はありませんでした。 ただ、会場となるCLUB SEATAはスタンディングで500人収容という、そこそ…
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる。どうも、空耳アワーのお時間です。 安斎さん、聞いてよ。この前パンにマーガリン塗ろうとしたらナイフみてぇなやつが無くてさ~、仕方なく素手で塗ったら指まで美味しくなっちゃって、気付いたら晩まで自分の指しゃぶってたよ。 ダーッハッハッハッハ! 1曲目行きます。ザ・オフスプリングで、サビが「ドラエモーン」って聞こえるやつです。 The Offspring - All I Want (Official Music Video) - YouTube これ面白いなぁ~!本当に「ドラエモーン」に聞こえるよ~! 応募してくださった和歌山県の林さんには耳かきを…
( ´_` )9月9日は、温泉の日。サンジが温泉でやりたいことといえば? (= ・ω・=) youtu.be 「behind the wall のぞけ」 ( ゜д゜)今日の曲は2022年、The Offspring "Behind Your Walls" ♪
ランキング参加中音楽 いくつになっても若い頃好きだったものは変わらない。カッコいいと感じた音楽も同様で、時代に合わないとか古臭い、もうオワコンと言われてもやっぱり聞きたい。今回はメロディックなパンクの話。 メロディックなパンクと言えば、メロコア、ポップパンク等を指すと考えられる。まず、そもそもメロコアとは何か?メロディック・ハードコアの略であるということは少し音楽詳しいぜ、という方はご存知であろう。メロコアという使い方は、日本独自とも言われていることは付け加えておきたい。しかし、メロディック・ハードコアの音楽的定義となればかなり幅広く曖昧である。1980年代から起こったこの音楽ムーブメント。い…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Courtney Pine / I'm Still Waiting Tomi Japundzic / Shinobi Meet Yogiri Laura Nyro / Sexy Mama Ambrosia / Biggest Part Of Me Christopher Cross / Sailing Emmylou Harris / Together Again 吉田美奈子 / 夢で逢えたら 松原みき / 真夜中のドア~Stay With Me 竹内まりや / プラスティック・ラブ Alizée / J'en ai marre…
京都の田舎で目が覚める。眠れないなりに5時間寝た。まあ発狂レベルが上がらない最低限。朝起きたら同じバスで帰るはずのメンバーがもう帰っていた。本当に??? なぜ起こしてくれなかったにゃ… 車で帰るメンバーも僕が起きてすぐくらいに帰ってしまい、家に元から住んでたメンバーと昼まで過ごした。フロントライン京都メンバー。まったり昨今のランクマッチの流行について話したりした。昼前に僕以外は寝てしまったのでYouTubeを一人見ることになったが。 昼過ぎにバスに乗って家に帰る。ドアtoドアで3時間以上掛かってしまった。疲れた! 寝る!! それ以外に感情無し。嘘、お風呂入りたい気持ちもあった。このお風呂嫌いの…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) America / Lonely People K.D. Lang / Suddenly 山下久美子 / 赤道小町ドキッ Louchie Lou & Michie One / The Honeymoon Is Over Haircut One Hundred / Favourite Shirts (Boy Meets Girl) Right Said Fred / Rocket Town mihimaru GT / 気分上々↑↑ NewJeans / Super Shy Blur / Crazy Beat Blur / Song…
2023/07/17: diskunion.net Phew 「Songs」 \1300 Little Village 「Crazy 'Bout An Automobile」 \1500 2023/07/18: diskunion.net Jim Jiminee 「Welcome To The Hawaii」 \2150 The Isley Brothers 「3+3」 \1200 Egberto Gismonti 「Danca Das Cabavas」 \980 Pet Shop Boys 「Disco Four」 \680 2023/07/19: www.hmv.co.jp Ann Pee…
👇のリストがベース 1~1001番までは2007年版の年代順。 1002番以降は2007年以降に追加された書籍順。 英語表記は翻訳されていない本。(見落としあったらコメントください。。。) 英語版はあるので、そっちで挑戦するのもあり? 1. Aesop's Fables (Aesop) 1 イソップ寓話集 アイソーポス 2. Ovid's Metamorphoses 2 変身物語 オウィディウス 3. Chaireas and Kallirhoe 3 カイレアスとカリロエ物語 カリトン 4. Heliodorus: Aethiopika 4 エティオピア物語 ヘリオドロス 5. The Gol…