日々の事で、何かに気を取られ、何か忙しく、追い込まれていたり、焦っていたり、不安だったりする事ってあると思います。そして、たいていそういう時というのは、疲れを感じています。 精神的にも追い込まれて、疲れも感じていて、それでも、どうにかしないといけないと感じる時は、むしろ、気持ちとして外に向かって何かしようとするのではなく、自分に気持ちを向ける事が大切だと思います。 身体が疲れを感じているというのは、身体が「悲しむ」事を求めていたりします。喜怒哀楽は人間にとって大事な感情の動きで、それらは身体が何かを訴えているという事を表しています。だから、自分の身体に常日頃からもっと寄り添ってあげる事が大切だ…